ビールの国でビール祭り | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

日本で
よく知られている通り
 
ドイツといえばビール!
 
ドイツビールと
一概にいっても
地方ごとに色々な銘柄が
あります。
 
そんな
ビールの国として有名な
ドイツですが、
 
夏になると
世界のビールを
楽しめるイベントが開催されます。
 
 
私の住んでる街も
明日金曜日から日曜日まで
開催されます
 
(世界のビール祭り in Benrath)
 
歩行者専用道路と
Marktplatzに30軒以上、
ヨーロッパを中心とした
ビール屋台が建ち
ビール好きがワンサカ集まって
盛り上がります
 
今朝から設営に
入ったようで
 
 

ビール屋台用コンテナが
所せましと並んでます

 

 

 

屋根付きの丸いのが

ビール屋台

 

ビールの屋根のとんがったところに
どの国のビールなのかが
わかるように
国旗が飾ってあります。
 

日本だと

屋台といえば横長で

対面方式、

 

この屋台は

真ん中にお店の人が立ち

それを取り囲むようにした

カウンターでビールを楽しみます。

 

ドイツでは

特にビールの屋台は

こういった取り囲むタイプが

多いかな。

 

祭りがはじまってから

実際の写真は

またアップしますねー。