おはようございます。
昨夜、かなりお久しぶりに
雨が降り
しっとりとした朝になりました。
日本じゃ
あまりお目にかかれない
↑(こんな)作業姿の人。
ドイツでは割と目にします。
特に落ち葉の季節、
あと暴風雨後の雨が
止んだ時等々。
昭和世代には懐かしい
「ゴーストバスターズ」っぽい
(画像お借りしました)
ドイツでの道路とかの
お掃除は
ゴーストバスタリング
(吹き飛ばし担当)
と
ほうき持ってる
かき集め担当がいます。
で、かき集めたゴミを
ダイソン並みに
トラックが吸い込んでいくいう
流れ
(こんな感じ)
↓
(AWISTAから画像お借りました)
で、本日のタイトルにもどり・・(苦笑)
私、
今年2月最後から3月初めにかけて
人生初のファスティング
なるものを体験しました。
で、その時に
飲食を記録するってのを
はじめたんだけど
(レコーディングダイエットに近い・・)
これがもぅ
自分の身体の仕組み
特に食べ癖での
体重変化が
まるわかりでおもしろい。
食べたもの以外に
お通じはあったか、あと気分的なことも
併せて書いてるから
気分の揺れで
暴飲暴食したかとかもわかる
続けられる範囲で
ゆるーく今も続けてます。
で、以下
今までの記録を元に
私の身体(体重面)からみると
今までの推移グラフ
<タテ1マスが1Kg>
↓
ファスティング中から
しばらくは順調に減り
そこからはほぼ横ばいトレンド。
今月、上向きになってきてるから
気を付けないと!なぁ・・(*´ω`)
で、ワタシの場合
飲食日記から
確実に体重が跳ね上がる条件
(太る仕組み)
がみつかりました。
それは
「麺類を夕飯として食べること」
特に寝る前
2時間あたりで食べると
翌日ものの見事に
増えます
( *´艸`)
特にソーメンを食べると
ほぼ100%体重増加( ;∀;)
なので、
ソーメン食べたいときは
なるべくランチにしています。
えっと糖質制限とかは
ちっとも気にしてないので
ふつーにケーキ食べたり
甘いものとったりしてるけど
私の場合は
あまり影響してない
というより
あまりにソーメンだけが
顕著に表れるから
隠れてます・・苦笑
もちろん
体重増加させたいときは
ソーメンを夜食べると
いいってこと!
事実として起こったことを
記録することで
自分の中で起こってることが
少し分かってくるって
楽しいなと思います!