今日のジャガイモ
↓
この前は
白アスパラ用で
今度は
ベイクドポテト&BBQ用の
パッケージ!
近くに白アスパラ用があったので
横において
比べてみたけど
何が違うか
わからへんかった(-_-)
そして
今日の帰り道
↓
今にも降りそう!
家の近くまでくると
空がパカっと
真っ二つになってた。
真っ二つになってた。
まぁ、
今朝の予報通り
雷雨になったけど
私の住んでるところは
それほどひどくなかったので
ホッとしてます。
ところで、
明日は祝日でお休みです。
先月、今月と祝日が多くて、
明日の祝日がおわると
次の祝日が
10月3日の
東西ドイツ統一記念日。
しばらくのお別れです、
祝日ちゃん(T_T)
ところで明日の祝日は
州の祝日です。
これって、
日本はもちろん
アメリカや他の諸国でも
私はあまり
聞いたことがない。
聞いたことがない。
ドイツは
全国の祝日と
州によって異なる祝日の
2種類があり、
多くの祝日が毎年日が違う。
そんな説明については
こちらに
めっちゃわかりやすく
書いてあります!
州の祝日の場合
同じ国なのに
休んでる地域と
通常稼働している地域が
あるんです。
某日系金融機関に勤務の
私の友人(日本人女性)が
以前言ってたのですが、
年間休日日数を支店間で
均一にする関係上、
州の祝日は、
祝日ではない州の
通常営業してる支店へ
通常営業してる支店へ
出張になるとのこと。
(ヒェ~・・)
さすが日系企業
あるあるだなぁだけど
そんなルールが存在するほど
州によって祝日数が
大きく異なるんですよね。
デュッセルドルフのある
NRW州は
わりと多い方です。
一番多いのはたぶん
ミュンヘンのあるBayern州
じゃなかろうか・・。
少ないのは北の地域。
ハンブルグやベルリン
近辺の州は
あまり多くないとおもいます。
ってことで、
これも恩恵♡
明日はゆっくり
過ごさせていただきます!