内紛勃発?! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

日本だとこの手↓のものを
なんていうんだろう?
 
ドイツだと
エナジーバーっていう英語で
多分通じる・・笑
ぼるが、小腹が空いたときに
食べるコレクションの一部。

ぼるといえば、
私のパートナーで、
ドイツ人で、
40歳。
 
モーツアルトと
同じファーストネーム。
 
うちの実家にいる親兄弟が
呼びやすいように
私が、
「ぼる」と名付けた・・・笑
 
その、ぼるが
最近
武道にはまりだした。

前から剣舞とか
剣道とか好きだったんだけど、
 
ここんところ
空手の型をDVDで見て
やってみたり、

何とか流何とかっていう
よくわからん流派の
武拳系の見学にいったり
(マイナーそうな名前なのに、ドイツに支部があるってのがすごい)

あと、武道とは違うけど
会社に同好会がある
太極拳をやってみたりと

いきなりステーキのごとく
いきなり始めた。
 
まぁ、ぼるの好奇心は
いつもこんな感じ。

で、本人が喜んでやることだから
いいんだけど、
 
こういうのを始める時に
何かと道具を揃えたがる彼。
 
で、私は片付け魔、
ものが増える、
ものが片付いてないのが
どうも苦手。
 
一方ぼるは
片付けの話をすると
途端にご機嫌斜め
45度以上に傾くぐらい
片付けが苦手。

片付けたい私と
片付けられないぼるの
小競り合いがはじまる・・笑。
 
苦手なんだから
私が片付けるよーっていっても
どこに置くかわかんないから
自分がやりたいらしい・・。

バレないように、
片付けたいんだけどなぁ。
逆鱗に触れたことあるから
それもできず。
 
まぁ、チマチマと
私のスペースの片付けで満足してる。
 
スッキリとした

今朝はこんなに素敵な日の出を見れたのに

夕方以降は冷たい雨でした。

 

うっとおしい天気、

今週いっぱい続きそう。