5月に雪?! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日は所要でケルンへ。
 
一旦デュッセルドルフ中央駅に
出てから
ケルンに向かったんだけど、
 
ドイツに来てから
初めて見た案内表示
 
時刻が00: 00
16番線プラットフォーム閉鎖中
 
image
前に、不審物が見つかって
プラットフォームが
閉鎖されたことあったんだけど
その時でさえ、
こんな案内なかったのに。
何があったんだろう・・。
 
結局、わからずじまいでケルンへ
 
待ち合わせまで時間があったので
本屋で立ち読み。
image
居酒屋という名の
料理本があったり、
 
 
このお方の絵は
世界史の本で
見たことがあるけど
名前をローマ字表記されると
誰だかわかんない・・笑
 
そして、待ち人来たる。
早速ランチ。

私は、Veggieバーガー。

いつもながらのボリューム。

 

おかげで

夜ゴハンいらんかった・・笑

 
スッキリした青空のもと
歩きまわる。
 
が、真冬並みに寒い・・(@_@;)
カメラ屋さんとか
アートギャラリーの
オブジェとか
みながら歩く。
 
そして、締めは
やっぱケルン大聖堂!

で、寒い寒いって思ったら。
今日のニュースでこんな感じ。
(これは土曜日夜の天気予報)
いつもながら
北極か!と
突っ込みたくなる
ビジュアルの予想気温図。

寒い、寒いとおもってたら
ケルンから夕方に帰宅して、
その後、
雨、みぞれ、晴れ、
また
雨、みぞれ、晴れと
コロコロ天気が変化。
今、5月・・みぞれって・・苦笑。
 
ニュース見てたら、
同じ州の山間の地域では
雪が10センチ弱積もったらしい(´゚д゚`)。
 
え、5月だよぉ、雪ぃー?!
 
とにもかくにも
体調崩さないようにせねば♡