あ、タイトルと、内容
全く無関係です。
ウソとか、ホンマとか
どーでもいいってかんじなので。
それにしてもほんまにこのブログ
風前の灯火です・・
っていうか、もぅぶっっちゃけ
どっちでもよくなってきてるんです・・(^_^;)
フワフワしてようが、
あっちの世界にいこーが
こっちの世界で楽しもうが
どっちもでえぇんとちゃうの?って。
北極にきてはや2か月です。
既に白夜シーズンに突入しかけて
真夜中でも、闇ではなく、
日本の真夏の夜明け前レベルです。
山の稜線とかしっかり確認できます(^_^;)
2月からの心の変化をオノマトペ&一言で表すと
ウキウキ→ガーン→やってられへん→マヂ?→えぇかげんにせーよ
→どうでもいい→とりあえずやる→ワサワサ→ま、なんとかなる→うぉぉぉ→
おひおひ→あぁ、疲れた→ま、いっか(今、このあたり)
まぁ、あまりに内面的に色んなことありすぎて
正直大変だったけど、疲れきったらリセットされるんだなってのが
正直な気持ちです。
結局、私が私であることにはかわりなく
その私を通してどういう状況にでもできるってこと
縛りたけりゃ縛ればいい
叫びたければ叫んだらいい
したいことすればいい
無にならないとダメって
スピ系の「無」にこだわりすぎてたから
「無」になれない私、「瞑想」とか苦手な私を
ダメって思ってたよ。
もぅ、どーでもいい。
投げやりじゃなくて、そんな縛りはどーでもよくなったんです。
だって、いるじゃん、ここに私。
「無」だっていっても
ここにいるし、「私」
頭でいろんなことコネくりまわし
難しいこと考えたところでいるもんはいる!
在るって実感がある。
じゃ、それを使いましょ、存分に!!
ってことで、4月
色々吹き出してきそうな予感
だから、吹き出しっぱなしでいきます!