何を信じていいかわからない・・ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

ってこと良く最近聞く。

あと、「今まで経験したことのない◎◎・・」まぁ、災害って入るのが多いかな。

それを聞きながら、前からふつふつと感じてたこと。

過去の統計は、過去の統計‥これから何が起こるかなんて過去の統計からでは割り出せないってこと。

近いことが起こるかもしれない・・でも全く同じことなんておこらない。

そもそも条件だって全く同じってことはあり得ない。

だから違って当たり前、どんなことが起きてもそれを受け止めるしかない。

最近、過去の統計、これまでの結果がこうだから・・これからこうだっていうのに

頼り過ぎてる傾向があるとおもうなぁ‥。

そういうこともあったから、おこるかもしれへんけど、まぁおこらんかもしれへんなぁーぐらいで

考えとかな、誰かを何かを責めることになる。


何を信じていいかわからない・・だから信じるのは自分です!!

自分の感覚を信じ、信じきって出した選択なら、その責任も100%自分!!

それが本来なんだろう。

誰かに、何かに頼りたいオーラ満載の最近の風潮。

でも確実に自分の感覚が一番だって気づいて、それに従って生きてる人も多い。

何が起こるかわからない、誰を信じていいかわからない。だから自分を信じる‥

そうすると、おのずと周囲に本当に信頼できる人が集まってくる。

そんな気が、偏頭痛とともに益々強く感じる(*_*)

いきなり自分を信じるなんてーっていう時、私は自分の感覚で天気がどうなるか、自分で予想してる。

特に曇ってる日とか、天気予報がどういおうと、自分が傘いらねっておもったら持っていかない。

逆に晴れてても、傘いるっておもったらもっていってる。

どっちも自分の責任‥。でも最近の天気予報より当たる確率は高い(^・^)


自分の感覚を研ぎ澄まし、脳みそ止めて感じる‥うん、これいい!!