つづけること、やめること | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

継続は力なり‥

これは美徳とされている‥

確かに続けていれば

その結果として力がついてくる‥

でも、これって、

続けようとおもって、続けなくちゃっておもって

やっているっていうより

まぁ、最初はそうおもっていたものの

それがどんどん好きになってきて

それで、好きでやってたら、結果的に続いてて

それが結果として力として身についてたってことじゃないかとおもう。

だから、無理して続けようっていうより

好きだから続いてるのは結果として力となってる

ただ、結果はどうでもよくって、やっぱ好きだからやっているってかんじかな。

続けなきゃってなったときに

一旦とまって、

ほんとに好きでやってるのかどうかってのを

見返してみて、そうじゃなかったら

やめるってこともあり!!

ただ、続けていたものをやめるのって

今まで積み上げてきたものが

崩れていくようで、損するようで

嫌なんだよね‥(^^ゞ

でも損もなーんもなくて

ただ、やめたければやめればいい

それだけのこと。

私、今のおべんとブログがちょうどそんなかんじ‥

ブログやらなきゃ、おべんとつくらなきゃってなってない??

そう自分自身に問いかけてみる

そして、無理やり続けているんだったら

ちょっとやめてみようかな‥

それをふっと飛び越えてみても大丈夫なんだろな‥

さぁ、どうしよっかなぁ‥>^_^<