ミ・カ・タとカタカナで書くと見方なのか味方なのか、三方なのか??やんね~。
今日のそれは「見方」です。
派遣の単発のお仕事に今日出かけてきました。
派遣先は某でっかい外資系企業の「秘書課」
「秘書課」がある企業なんて行ったことないあたし。
で、私の中の「秘書」の見方‥まぁ、イメージがムクムク浮かぶわけです。
みんな容姿端麗で、スーツをピシっときめてキビキビ仕事してはるんやろな・・
どうしよーーっ、「こんなこともできないの?」ツン( ̄ー☆ってされたら‥なぁんてね。
で、今朝案内された、「役員フロア」
不景気なんてどこふく風~って感じのむっちゃゴージャスな雰囲気に
圧倒されっぱなし・・。あぁぁ、ツンツンされたら仕事できひんどーしよーーと
テンパリ最高潮ε=(。・д・。)
で、で、で、現実は・・・・
みなさんキビキビ・・でもすごく物腰が柔らかい・・そして気さくでした。
秘書は役員の方だけってものじゃなく、社員とのパイプ役っていう重要な役割を担ってます。
だから、すごくみなさん物腰が柔らかで、温和で、派遣の私でさえ、とても気遣っていただきました。
おかげで仕事はすごくやりやすくありがたい職場でした。
こんな職場で仕事できたことに感謝です!!
秘書課のみなさん、私の秘書に対するイメージを変えていただき、ありがとーございました!!