今年も頑張ろう | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

1月も中旬に差し掛かってまいりましたね。

8日からはいよいよ待ちに待った(主に私が)3学期も始まりまして、

チビも嬉々として幼稚園バスに乗り込んで行ってますよ。

チビは先生とお友達とあえてウハウハ。

私は再びやってきたフリーダムにウハウハ。


そんな一見平和そうな最近の出来事をダイジェストで。



●年末投函した年賀状が数件舞い戻る

   住所データがぶっ飛び、数年前のデータで慌てて印刷。

   確認作業を怠った自分の単純ミスだけど何か屈辱的。負けた感たっぷり。


●極寒の寒空の下チビのラジコン遊びに付き合わされる

   操作は9割私。チビは車を追いかけ回すだけ。

   あまりの寒さに凍死フラグが立つのか…と覚悟を決めそうになった。


●チビの激しい希望によりトミカ博in仙台へ行く

   気が遠くなるほどの待ち時間と頭痛を覚悟したけど、

   思ったほど混んでなくてラッキー。メッチャ楽しんだ。限定トミカもGET。


●外構フェンスを飾ってる花が凍死

   年末年始の帰省から戻ったらビオラが花を咲かせたままグッタリ。

   いまだグッタリ。これもう召された?



とまぁ、こんな感じです。


師走過ぎたばっかなのに1月になってもやることタップリなんですが。

何なのこれ何で私忙しいの?


はっ!…そういえば年中さんから「おはじき入れ」と「皿入れ」とか

必要だったような気がする…

あ゛あ゛あ゛あ゛作らなきゃいけないんじゃないの?ヒィィィッ!


でさ、家計簿のレシートなんてね、去年の11月くらいから入力サボってるからね。

もうさ、2013年からにして去年の事は忘れようかな、みたいな。

水に流すっつーか、燃やしてもらうっつーか。

うん、そうだよね、過去はもう振り返らない感じで。


年末年始の録画したのも観なきゃだしさ。

いやー忙しいな私。


こんな感じで2013年も張り切って突き進んで参りますよー。

あと今年の目標に「アキレス腱を切らない」も加えようと思います。