新たな生活 | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

さて、いよいよ幼稚園児な生活を迎えたチビ。

この新鮮な状況を記事に残しておこうと思います。


張り切って7時過ぎに起床。

隣の布団で寝てる旦那を踏みつけて(旦那談)リビングへ登場。

ワクワクしてる感丸出しでパンを貪り、ビックルを飲み干す。

洗面所で歯ブラシ&洗顔をして着替え。

サクサクと車に乗り込む。いざ幼稚園へ。

道中、車内で徐々に無口になる。

園でいろんな先生にオハヨウゴザイマスと天皇陛下張りに手を振りまくる。

教室に到着。

おかあさんもーっ!(チビの叫び)

担任の先生に抱きかかえられる。

おかあさんもーっ!いっしょにーっ!(チビ@必死の形相)

担任の先生、笑顔でチビを抱えつつ手を振りながら教室へ。

おかあさんもーっ!おかあさんもーっ!(徐々にフェイドアウト)

私、笑顔で笑いをこらえながら手を振りつつ立ち去る。

園のウサギをなでなでして帰宅。

11時10分園バスが自宅前に到着。

おかえりー。

ただいまー!楽しかったの!

みんなばいばい!(バスのみんなに手を振る)


とまあ、箇条書きにするとこんな感じです。

で、二日目の今日も朝泣きました。予想通り。

さっき担任から連絡をもらいまして、

「チビくん、最初だけなんですよ。あとはもう、おかあさんっていう事もなく、

 楽しく過ごしてますよ、安心してください。」だそうで。

あと一週間くらいで泣かなくなるかなーと、踏んでおります。


でさ、チビの園は午前保育の今は11時までなんですが、

自宅が程なく近いこともありまして到着予定が11時10分なんですよ。(はやっ)

きっと乗車時間なんて数分だと思う。一番最初に降りるっぽく、

制服着たファンシーで小さい子供たちがビッシリ乗ってます。

いやー、何これ癒される。(ハァハァハァハァ)(←ハァハァしすぎ)


朝は8時15分から9時まで登園なので、今のところ約2時間のフリーダム。

初日は掃除洗濯片付けですべてが終わりましたガッデム。

貴重な二時間、毎日大事に使って見せるぜ!

まぁ、5月からはね、13時30分までなのでね、

お弁当が始まっちまうぜ!どうする!?(ガクガクブルブル)な思いを差し引いても

若干テンションあがりますよフハハハハ。


新しい生活環境かぁ…。

いろいろ緊張したりして大変だろうけど、うらやましいなぁ…。

これからたくさんの人と出会っていくんだよなぁ、いいなぁ…。

大人になると(つか、年を取ると)新しい生活環境って、

なかなか訪れないからね。


さて、来週も楽しみです。

私の自由な2時間チビの幼稚園生活が。