迷子は誰だ | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

幼児ってさ、なんでか知らんけどうっかり目を離したすきに居なくなるよね。

ほんと、5秒くらい商品に見入ってる間に忽然と消えたりするよね。

ちょ、え、イリュージョン?とか、一瞬思ったりするわけ。


これさ、普段よくいくスーパーレベルの店舗の広さだと、

たかが知れてるわけで、「おかーさーん」なんて声が聞こえて、

比較的すぐ見つかって、事なきを得るんですよ。


でもさ、これがもし、超大型ショッピングセンターだったりしたら?

近所のよく行くイオンも、東北最大とか謳われてるだけあってやたら広いわけ。

3階まであるし、これで見失ったらもう、脅威だよね。

絶望的な広さを身長1mにも満たない幼児を探し回る羽目になるわけで…

ヒーッ!!!避けたい!迷子だけは避けたい!


そう決意しながら、日々チビとお出かけしてるわけなんですが、

先日ね、決意むなしくとうとう見失ったんですよ。それもツタヤで。

私が黒執事のDVDを探して少しウロついたせいで。

明らかに自分の過失。ちょっとした油断が招いた結果。


ま、でもね所詮ツタヤ。

店舗の広さはそこそこなわけだし、見通しもいいわけ。

キョロキョロしながらチビを探しつつも、「楽勝、楽勝」なんて

思ってた矢先でした。



ピンポンパンポーン


「お客様の、お呼び出しをいたします。ユト様、ユト様、(←フルネーム)

 お子様がお待ちですので、至急、レジまでお越しください。」



いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!


油断した!

ツタヤでまさかの店内放送!


つかさ、今まで聞いたことないよ。ツタヤの店内放送なんて。

おまけに呼び出されてんのが自分というスペシャルオプション付き。

もうね、瞬時に燃え上がったよね。恥ずかしくて。

おまけに脇汗は吹き出すし。冬なのに。


え、なにこれもしかして全面的に私が迷子って雰囲気?

小走りでレジへ行くとね、チビ、お姉さんと手繋いで楽しそうにしてたからね。



ユト 「お手数おかけしてすみません!」


お姉さん 「いえいえ、上手に教えてくれましたよ~。」


チビ 「おかあさんは、ユトっていうの、って言ったの!(←得意気)」



ああそうでしたか。

それでフルネームで呼び出されたんですね私。ツタヤで。(←しつこい)


帰りの車の中でチビに、勝手に動いて迷子になった件を叱りつつも、

私の名前をお店の人にちゃんと伝えられた件は褒めたんですが、

「おかあさんが居なくなったんだよ」と調子ぶっこいたんで、

〆にまた私に叱られましたけどね。


親の名前、教えておいたのは正解だったなー、と思った一件でした。

そして、もう二度と油断してチビから目を離すもんか、と、

二度と店内放送されるもんか、と、肝に銘じましたトホホ。