2011年始まりました | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

1月7日、金曜日。

新年もあけましてもう7日目ですおめでとう。

ああ、もっと元旦っぽい辺りでおめでとうって言いたかったユトです。
本年もどうぞヨロシクお願いいたします。


えー、もうね、新年早々、帰省による洗濯やら洗濯やら洗濯やら、

掃除やら片づけやら年賀状のチェックやらレシート入力やらで

忙しいんですが何で?

嫌だこんな新年の明け具合。


そうボンヤリと考えつつも、

最近「滑り台滑り台」うるさいチビのために、

昨日近所の公園に散歩に行ったんですよ。


いやー、何つーの?

外気温0度だったよね。


ほら、滑り台滑ってスグ帰るつもりでいたから、

ユトさんデニムのミニスカに80デニールのタイツだったわけ。


あ、察してくれた?

恐ろしい事件が始まろうとしてる雰囲気とか。



ユト 「寒い寒いだから、滑り台たくさん滑ったら帰ろうね。」


チビ 「ハイッ!」



チビが楽しげに滑っている間、ユトさん滑り台を中心にランニング開始。

焚火を中心に踊る狩猟民族さながら。


だって寒いの。

悪いけど、いくら愛する息子といえど、黙って笑顔で見守ってられない。

もし、40歳淑女として許されるなら、派手にモモ上げしたね、確実に。


でさ、そんな極寒状態に耐えつつ、

もう10回は滑ったんじゃない?って頃合いを見計らって声を掛けてみた。



ユト 「沢山滑ったよね~、そろそろ帰ろっか?」


チビ 「ダメ、ココいる。」


ユト 「・・・・・・」(チーン)(←仏壇の鐘)



ねぇ…君、さっき「ハイッ!」て言ったよね?

寒空に響き渡る大きな声で「ハイッ!」って言ったよね?

あれ、私の空耳だった?希望的幻聴だった?


もうね、この時点で普通に泣きそうになったわけ。



あれ?

言いましたっけ?

外気温0度って。

あ、言いました?


うん、外気温 ゼ・ロ・度 ♥



もうね、心の中で「ガッデム!」って叫んだし。

普通に叫んだし。



でもさ、「普段散歩とか公園遊びとかほとんどしないしな」という、

ちょっとした「申し訳ない感」が心の中でユラユラしてた私は、

ついウッカリ「お散歩しながら帰ろうか」とか無意識に言っちゃった訳で、

もうホント、「ここ山間部じゃないのに。平野部なのに凍死しそう」とか、

マジで考えた。考えながら歩き続けた。


帰ってきたら1時間とか普通に過ぎてた。(震えながら)



あ、お花畑?

遠くの方にチラッと見えた気がしたYO!(シッカリして)(いろんな意味で)



そんな感じで今年も「チビいつ」始まります。