21W5Dになったユトです。
日ごとに、腹の中のチビの自己主張が激しさを増しております。
グジュォッとか、ゴジョジョッとか、ゴフッとか、
相変わらずブブブッとか。(だからブブブて)
うっわー凄いな…私の意思とは関係なく、
モノを考えて動いてる人が腹の中にホントに居るんだ…と、
しみじみ不思議に思いつつ過ごしております。
でー、そろそろ名前を…なんて思う訳で。
今のところ、とりあえず付いてるっぽいといわれたので、
男の子の名前に比重は傾きつつありますが、
念のためにユニセックスな名前も考えなきゃなーと思う日々…。
んがーっ!絞れやしないっ!!
もうね、考えれば考えるほど、ゴチャゴチャになり、
思考回路がね、こう…プツンと音を立ててシャットダウン。
現実逃避にワンピース読んだりね。ふっ…(遠い目)
でも、思うのは、名前ってある意味、
短い呪いみたいなもんじゃないですか。
こういう人であるように、とか、××みたいであれ、とか、
大切な想いや願いを込めて名づけ、そして呼んで。
昔から、言霊という言葉があるからには、
私も是非、チビには、大切な意味を持ち、
尚且つ大切な想いを込めた名前をつけてあげたいと思うのですよ。
という想いを、この前Kさんに話してたんですよね。
Kさん 「拳と書いて「ケン」とか、ユトさんの子供にピッタリだよね。
あー、あと鋼拳と書いて「コウケン」とか。うっわ~強そう。ぷぷっ」
や、どんだけ戦う男なのかと。
私に対して、どんだけ闘争心剥きだしなイメージを持ってるのかと。
ほんと、Kさんのそのギョーザのような耳の穴、
茶杓なみの大きさの耳かきでかっぽじって、是非問いたい。
ちなみにワタクシ、むっちゃ平和主義ですから。
世界平和を願いつつ眠りにつくような人間ですから。