1歳2ヶ月を過ぎたチビ。
物凄い巧みな伝い歩きをしまくり、
大人じゃ考えられないスピードでスクワットをこなし、
尋常じゃない筋トレしてる割に、歩く気配ゼロ。
つか、歩きたい意欲、全然感じられない。
もう、ただ手を添えてるだけの掴まり立ちなのにね。
それ、ほとんど自力で立ってるっしょ?くらいの仁王立ちなのにね。
ヨイショ、と一歩を踏み出さないんですよ。
試しに呼んでみるとね、何の躊躇もなく、
サッと四つん這いになって高速ハイハイしてくる。
満面の笑みで。(若干、変態っぽいハァハァしながら)
えーと、歩こうぜ?
1歳も2ヶ月を過ぎてくるとさ、普通さ、
新しい世界へ出発だー!みたいなテンションでさ、
歩こうと頑張り始めるお年頃じゃん?
ヨチヨチとさ、1歩…2歩…と、歩を進めてく時期じゃん?
何かさ、「あ、こっちの方が速いから。」みたいな計算、
確実にしてるよね、チビさん。
その純真無垢な笑顔の裏で。
だからハイハイしてるんでしょ?
ま、そのうち、二足歩行がいかに素晴らしいのか気づくだろ、
と思ってノンビリ構えてたら、チビさんたら、
いきなりスックと立ち上がって、5~6歩歩いた。
えー!
何この人!
いきなり歩き過ぎ!歩き過ぎだから!
あまりに突然過ぎて、ユトさん動揺のあまりTVつけちゃったんですけど。
そんな私をあざ笑うかのように、チビがニヤニヤしながら、
スックと立ち上がる→1~2m歩く→尻もち→立ち上がる…を繰り返しまくり。
激しいくらいのエンドレス。
多分、小一時間くらいはやってた。
んでさ、数日経った今、5mくらい軽く歩いてっから。
しかもペットボトル(中身入り)とか片手で持ちながら。
え、何そのチカラ持ちな感じ。
キキキキキタエテルノ!?(ガクガクブルブル)
つかさ、いきなりそんだけ歩くってさ、
どんだけ下積み積んだんだっつー話。
でもさ、ブッチャケ面白い。つか、楽しい。んで、嬉しい。
去年の今頃、寝たきりでグニャグニャしてた人が、
力強い足取りで、自力で歩いてる。(酔っ払いみたいだけど)
いやー、何つーか、言葉でウマく表現できないけど、
「育児の醍醐味」って、こういうことかな、なんて思ったり。
***********
今日からお盆休みで帰省します。
秋田→青森へ行ってきますよー。
という訳で、更新は17日以降です。
でわでわ。