チビさん、先日、水疱瘡の予防接種を打ってきました。
ご機嫌でドクターの診察を受け入れ、
デヘデヘしてたんですが、
さて打ちましょか、とポージングを取らされた途端、
ハッと過去の記憶がフラッシュバックしたのか、
威嚇ともとれるような唸り声とともにウェェェン!と一発。
ああ、チビが成長してる…(ウットリ)(え?そういうシーンなの?)
そんなことより、驚いた事がひとつ。
ドクター 「チビくん、6月にヒブ打っててよかったですね~!
うちの病院は、今予約しても年内接種できるかどうかなんですよ。
ラッキーでしたね~。」
ええええっ!!
ヒブワクチンって今そんな状態なの!?
お国のどこの機関がその絡みの仕事してるか知んないけど、
頑張ってよ!もっと頑張ってあげてよ!
ワクチン、普通に接種できるように頑張ってあげてエライ人!
ま、こっちが田舎だからなのかもしれないけどね。
都会じゃ普通に接種出来てるのかもしれないか。
とにかくヒブ待ちしてるママさん達、気が気じゃないだろうに。
そんなことモンモンと考えてるうちに、ドクターはテキパキと、
「次はオタフクで、その次はインフルエンザがいいでしょうねー、
そして3種混合の追加接種でスッキリ新年迎えましょう!」
と、見事なまでにチビの予防接種スケジュールを組んでくれてました。
お医者様って素晴らしい♥
でさ、ここでユトさん不安要素が一つ。
私…おたふく…やって…ない…(ぐふっ)(吐血)
一緒に予防接種っつーパターンですか?
すんません、注射、メッチャ嫌い。
つか怖いんですけど。(ガクガクブルブル)
まぁ、女子なので(え?とか言うな)
おたふくになってもチョット苦しいだけで、
男子と違って身体的に後遺症とか心配無いから
打たなくても別にお任せします…みたいなこと、
ドクターは言ってたけどさー。苦しいのヤだしー。
つか、ぶっちゃけ出費痛いしー。
とにかく。
チビは有無を言わさず接種しますが、
私は打つべきか、打たざるべきか、
非常に悩みどころですなー。
注射怖いよー(しつこい)