ハサミ・のり・セロテープとか入れる袋(小学生向け➾謎に中学生でも使っていた) | Malta Sabiha ! おはよう٩(^‿^)۶今朝も朝活から。アウトプットする事で頭スッキリ!大丈夫、今日もきっとうまくいくよ。toitoitoi (^^)v

Malta Sabiha ! おはよう٩(^‿^)۶今朝も朝活から。アウトプットする事で頭スッキリ!大丈夫、今日もきっとうまくいくよ。toitoitoi (^^)v

2009年からやっています。
興味のあるとこ朝発信、これが私の朝活。
継続は力なり!
3日坊主が10回続けば、それは習慣!
今日の日がうまくいく おまじないのことば
toitoitoi大丈夫 きっときっとうまくいくよ

 

 

ハサミや糊、セロテープに三角定規やコンパス、木工ボンド・・・

とありとあらゆる物をこれに入れてました。

教室のロッカーや机の中、横のひっかけるところに置いていたそうです。

今回は裏地付きにしました。

こちらの「巾着袋の作り方」を参考にさせてもらいました。

すごく、わかりやすく、サイズもいい感じですし、計算方法が

書いてあるので、自分の希望の出来上がりサイズで作ることもできました。

(給食袋、上履き入れなど)

 

きれいなまま使ってくれていたので、そのまま

保存していたら・・・。

中学校では「朝読書」なる時間があるのですが。

その本(文庫本サイズ)を入れる袋にしています。

なんで本に、袋が必要なのか私には理解できませんが・・・。

便利だったそうです。

 

あれっ。また写真回転できなくなった・・・。