その1つにCDを鳴らす為のCDラジカセをと、
随分前から使っていなかったこの子を引っ張り出して来た。
CD入れたら、、、、、
「No Disc、、、、」
おや?
CDプレイボタン押しても、、、
「No Disc、、、、、、、」
電源切る。
再び電源オン。
CDプレイボタン押して、やはり、
「No Disc、、、、、、」
だめだ。
試しにもはや僕的にはあまり使わなかったMDに切り替え、の、、、、
「No Disc、、、、、、」
MDもかい‼︎
ま、MDディスクは入ってないんですがね。
どうやらこの子はもうサヨナラかな…
寂しい…。
ちなみにラジオは?
はい。
ばっっっちりと入ります。
そうだ!カセットデッキなんつのもあるぞ。
プレイボタン、ポチ。
すると音が出ました!
カセットテープが入ってました。
流れた曲は、、、、、、、
「ジャングルドラゴン」by Banana Gangs
の、、、、
しかも、、、
カラオケ。
は?(; ̄O ̄)
デビューからずっとお世話になっていた、
レコード会社MMGディレクターYさんの字で、
「バナ・ギャン/カラオケ」
このテープには、
ファーストアルバム全曲のカラオケが入っている事を確認しました。
ってことは、それなりの時間、このカセットテープに費やしましたよこの夜中^ - ^
しかし、
なんでこのテープがこのラジカセに入っていたか、なーーーーんの記憶もございません。
そして、
なんでカラオケしか入っていないテープが存在しているのかも、なーーーーんの記憶もございません。
謎が謎を呼び、頭の中ループしてます。
「♫嘘の街~♫嘘の街~♫誰だ♫誰だ♫」
By ジャングルドラゴン BananaGangs
CDは使えず、
MDも使えず、
ラジオと、
懐かしのカセットは使えるこのラジカセは、
明日の撮影には必要ないことだけはあきらかだ。
しかし、
デジタルは使えず、
アナログが使える、
こんな世の中まだあるんだね。
ハザマに生きている、
ハンパな時代な僕です。