あ、どうも。

大変長らくご無沙汰ぶっこきました。藤子フジ子です。


そうこうしているうちに

いつの間にか新年明けてましたね。

はいはい、そりゃどうもおめでとうございました。

ということで、皆様今年もよろしくーねドキドキ(←ゆーとぴあ風にお願いね)



久しぶりにクリックよろしくーね。→ 人気blogランキングへ



しかし。



コワイですねー。

恐ろしいですねー。

いやはや、まさかこんなコトがあろうとは。




え?

何のことだって?

やだもー課長ったらとぼけちゃってドキドキ


もちろん

ギョーザ

のことですよぅドキドキ




・・・とかいう日常会話が全国津々浦々で聞かれる今日この頃ですが

皆様、食品のお買い物などはいかがされていますでしょうか。




不肖ワタクシめと言えば

少々不本意ながら元来丈夫なタチなのか

チョットやソットのことでは腹を壊したことなど皆無なのでございますが

そんなこんなついでにあんなで

必要以上に非常に食の安全性に過敏になっておりましてね。


現在、食品の購入は

おいしっくすとか大地宅配とかのような

安心安全系宅配のみに頼っているような有様なのざます。



そんでね。

フジ子が利用しているところは

前の週に注文しておくと翌週配達してくれるざんすけどね

配達は週一回のみなんざます。



ついでに言うとね。

今週分の注文は昨日締め切りだったざんすけど

味噌があと1日分しかないことに

さっき気付いたんざます。



・・・・・。




だからね。

味噌がね

あと一日分しかないの。




でもね。

注文締め切っちゃったし

どんなに早くても

味噌が届くのは再来週なの。




・・・・・。



個人的には

ギョーザよりコワイ

味噌の話でした。





今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

再来週まで味噌汁抜き・・・同情票でポチッと。




<PR:洗剤いらずのランドリーリングで環境とお肌にやさしいお洗濯>

地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




このブログの表紙へ      目次へ


どもども。フジ子だヨ。


どもども。今日もクリックよろしくだヨ。→ 人気blogランキングへ



ワタクシ今日

大変珍しいことに

お仕事が大分早く終わったんですの。


で。

ナニを血迷ったか

臨死!!江古田ちゃん

を一冊丸々読破(立ち読み)して参りました。


あ、そうそう

臨死!!江古田ちゃん

はモチロン皆様知ってらっしゃるとは存じますが

万が一、知らねーよという方はコチラをどうぞ↓

臨死!!江古田ちゃん 爆笑診断


↑知ってらっしゃる方も是非。

かなり楽しめます(診断はともかく漫画が笑



店員さんが何度も何度もワタクシの前でご丁寧に本を整理整頓されている最中

(→テメーいい加減立ち読み止めろ○○××モザイク2!!!

というアナタの心の声はバッチリワタクシに届いてました。ご安心ください。)

ワタクシ、ソレを全くモノともせず

始めから終わりまでズズズイッと読み切って参りました。

大変面白うございました。

整理整頓ご苦労様でございます。



その当時、かなり重い買い物袋を前腕に提げておりましたが

妙齢の(←自己申告)女性が読むには不適な漫画(=臨死!!江古田ちゃん )に

あまりにも集中しすぎて

荷物の重さは気になりゃしませんでした。


この集中力を

他の有意義な事に使えていればワタクシももっと大成したでしょうに。

全く以て惜しいです。



ま、そんなこんなで

一人笑いを噛み殺しつつ

少々マニアックな漫画(=臨死!!江古田ちゃん )を

ひたすら読みまくるワタクシへ向けられた周囲の白い目も気にせず

延々と立ち読みすること1時間。



ふと気が付くと

ワタクシの右腕(前腕に結構重い買い物袋あり)は

長時間負荷(買い物袋)がかかった状態で屈位(曲がった姿勢)に固定されておりましたワケで。



そう、ご想像の通り

右腕を伸ばそうとしましたら

肘に激痛がぁぁぁ”!!!もう、ダメ…(臨死)



仕方がないので

微妙に右腕を曲げた状態にて

すごすごと帰宅致しました。




え?今ですか?


まだ痛いです。


立ち読みの罰が当たったのでしょうか?


なぜか

微妙に悔しいです・・・泣





今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

店員さんスミマセンでしたー泣



<PR:洗剤いらずのランドリーリングで環境とお肌にやさしいお洗濯>

地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




このブログの表紙へ      目次へ

☆「産婦人科女医ぐらし」を読む☆

暮秋風寒くなりました今日この頃、皆様お元気でございますか。

気が付けばもう11月ですわね。

つまるところ今年もまずまず終わりかけってカンジでございますわね。

じゃ、来年もどうぞよろしくね。(←早ーーーーー)


じゃ、今日もクリックよろしくね。→ 人気blogランキングへ



前回のエントリ では

産婦人科医の厳しい現状と悲哀を書いた名著「ノーフォールト 」を

これでもかとばかりにさりげなーくご紹介してみたワケですが。

はい、ドン↓




ノーフォールト



もしかして

まかり間違ってお読み頂けたかしら?



ま、とにかくそんなワケで(←どんなワケだよ?)

最近じゃあドコもカシコも

医師不足なワケですよ。



おまけに

産婦人科医が足りなくて妊婦さんがお産をする病院がないだとか

たらいまわしだとか

アチコチでイロイロと言われててさ。


マスコミには攻撃され

仕事は激務で休みなし

給料は安いときたもんだ。



・・・寒い。

心が寒い。

ついでに懐も寒い。




しかし。

そんなマスコミのお陰なのか

なんだか最近、世の中の人々も

「もしかして産婦人科医って絶滅危惧種?(「産婦人科残酷物語」より一部抜粋)」

とか

うっすらウスウス気が付いてくれちゃったようでして。


近頃、身近な人々(特に患者さん)から

「先生も大変ですよね」等々

温かい声をかけてもらうことが多かったりするみたいな?

あれ?ワタシ医者だけどなんか今ちょっと患者さんに

いたわられてる?みたいな??



いやはや

ホントに世の中捨てたモンじゃないざますよ。

全く以てありがたいでございますよ。

フジ子感謝感激オレヒデキざますよ。

ゆとり教育今後見直しの方針ざますよ。



みんなー!ありがとー!!とー!とー!とー!・・(エコー)




しかし。


皆様の温かな心遣いによって

やや回復モードに突入していた

ワタクシの心(ハート)でございましたが。



・・・・・。



病院がね、赤字なんだって。

赤字だからボーナスカットかもって。


・・・・・。

へぇー。



・・・・・。


涙。



ま、いいです。

いいですよソレは。

別にお金のために働いてるんじゃないですから。(←あーウソつきましたゴメンクサイ)



でもね、

「人件費削減のため派遣医師の勤務を減らす案」

(つまり、勤務医の代わりに大学病院から派遣された医師がしている当直などの回数を減らせって事)

って、オイ・・・。



給料減らすけど今よりももっともっと働けってことかしら・・・?



ナンじゃソリャーもう、ダメ…(死)



・・・お願い。カンベンしてくださいうっ・・・





今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

おかーちゃん寒いよー泣



<PR:洗剤いらずのランドリーリングで環境とお肌にやさしいお洗濯>

地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




このブログの表紙へ      目次へ

☆「産婦人科女医ぐらし」を読む☆