ここのところ、不摂生な生活(飲み会連チャン・〆ラーメンなどなど)を続けた結果、昨年ダイエットした分が水の泡状態に・・・
所用でなかなか山にも来れない状態が続いてしまいましたので、また本腰入れて登山ダイエット再開です!
本日は2号路→4号路→高尾山頂→稲荷山の登山コース。
高尾山口駅前の登山口では早くも桜の開花が!!
天気予報で突発的な雷雨の可能性と報じられたせいか、本日は登山客・観光客が少なく、サクサク山頂まで到達。
山頂に近づくにつれて目や鼻がムズムズ・・・花粉か!?
登るにつれ、段々と杉の樹林帯(植林しているので)が多くなるので、やはり花粉が暴れまわっている様子。
山頂経由で裏高尾の一丁平まで行く予定でしたが、花粉に挫けて稲荷山コースで下山。
待ち客が少なかったので、久々に高橋屋にて昼食を☆
相変わらずここの鴨せいろはウマイ☆
名物の天ぷらせいろも◎
高橋屋の後は「天狗のうちわ」!
花粉さえなければ、登山日和で良かったんですけどね・・・
【不摂生の原因】
富士丸の「少なめ」
富士丸の「半分」
豚かす脂が余計でした・・・