8月突入しましたね~ウインク

もう暑いのなんのって......

「暑い」の表現では済まされないぐらいやわえーん



そんな中、昨日  月初めのご挨拶に行けました。




用事を済ませてから向かったけど
チャリで信号待ちの度に汗が出る......
信号待ちってホンマに危険やわ!ガーン



城南宮さんの手水舎が冷たくて
めちゃめちゃ気持ち良かったわ~♪
ほてってたカラダも少しは落ち着いて
挨拶をすることができたね~照れ



暑いけども夏の雲は魅力的~音譜
ついつい空を見上げたくなるし
見上げてボーっとしたくなるし。
チャリ~って走ってるときでも見上げてるから
ホンマにあなた、気を付けないと!(笑)



聖地(雀荘)へ行くときに

利用するJR二条駅。



時間に余裕があるときは

駅近くのカフェでモーニング~音譜

これも私のプチ贅沢なコト。

二条駅の近くには

立命館大学や佛教大学などあって

学生さんも多いけど海外の方もたくさん。

観光地やし色んな国の方たちを見かける。

コロナ前は中国の方たちばっかりの京都やったけど

今ではあまり見かけなくなったなぁ~。

で、カフェにも海外の方たちが来るし

店員さんも英語で会話

すごいなぁ~びっくり

日本語以外の言葉が話せる人は尊敬する。

こういう場所で働く条件の中に

「英語が話せる方」

というのがあるのかな?

店員さん、みんな話せる方ばかりやし。



色んな意味で私の周りには

尊敬出来る人がたくさん居てる!

もぅ今や、尊敬出来る人しか

周りには居てないんちゃうか?

ってぐらい。

考え方や行動面や。。。

素敵な人、尊敬出来る人、

大きな渦になって相乗効果になって

みんながそれぞれ違う!!

ってことを認め合うコトが出来ると

妬みや恨みもなくなっていって

みんなの心も穏やかになるんやろなぁって

ウォーキングしながら思ってたおねがい




さてさて、あと2ヶ月ぐらいは

この危険な暑さとの戦いやわえーん

少しでも快適に自分なりの過ごし方を

工夫しながら  楽しく愉快に~を第1にしてこ~ラブ