年末年始、GW、お盆.......


大型連休は麻雀仲間との楽しい時間ラブ

3人でやってるけど

このルールを教えてくれた人は

どうやって自己流で教えてくれたのか?

いまだに不思議なんやけど(笑)

ホンマもんの麻雀ルールとは全く違ってて

ドンジャラの大人バージョンみたいな感じ。

まっ、

おかげで麻雀の楽しみを教えてもらえたし

感謝してるんやけど!

ただ、ゲームでやると

「えっ?なんであがられへんの?」

ってなり。。。

そこからホンマもんの麻雀を知りたくなって

コロナ前ぐらいかな?

麻雀教室とやらに通い出して今に至るウインク


ホンマもんの麻雀を知ってしまった私やけど

仲間の他の2人は今のままで充分なので

ホンマもんは覚える気はないし(笑)


なので今の私の麻雀ライフは

①仲間とのドンジャラ大人バージョン(笑)

②初めて出会った健康麻雀の場

③最近出会った麻雀倶楽部の場

この3ヵ所で大好きな麻雀をうってます~口笛


この仲間は元々、ママ友なので

もう30年ぐらいのお付き合いやし

お互いの家族のコトもよく知ってて

だからと言って普段は全く会うこともなく

(家も近いけど)

ただ麻雀LOVEがおんなじだけで

それだけでこんなにも関係が続くって

ある意味、スゴイざますびっくりびっくり


大型連休は2人が仕事休みになるし

私は午前中仕事して速攻合流するパターン。


この家の玄関前のこの子達が大好きでクローバー



春になってからますます成長してる。
玄関先にたくさん居てるもんやから
みんな足に当たってお花もこけまくり(笑)
もうすぐアジサイも咲いてくれるし楽しみだ!
お花や緑たちがたくさん居てる分、
小さな虫たちもたくさん遊びに来る(笑)


昨日もお昼ゴハン作って待っててくれた~おねがい


ちなみに今日はお好み焼きラブ

いつものコトながら感謝やね~音譜

このゴハンの時だけは麻雀以外の話題で盛り上がり。

それも1時間ぐらいで又すぐ始める(笑)


3人とも孫たちも近くに居てるけど

自分達の時間を大切にしたい派。

なので優先順位は麻雀(笑)

周りには孫や子供たちに時間を使いたい派

の人も居てるしそれはそれでみんな自由でOK。

いつも大型連休の1日だけは

それぞれの家族と過ごす時間に使ってる。

たったの1回やけどね(笑)

他はひたすら麻雀なのですな~ラブラブ


このGWも麻雀三昧で満足、満足ラブ

いくつになっても3人で麻雀をうっていたいし

そのためにはカラダが第一やね~。

無理せずに継続出来るようにしていこう音譜


仲間に感謝~おねがい

家族に感謝~おねがい