前回の記事の続きになるけど、



「なんちゃってミニマリストを目指そう!」

と目標を持ってから今年に入って

2回大きな断捨離をしてきた。

(これはタンスとか棚とか大きなモノを

処分していく作業やけど)

その後、そこの空間にモノを増やしてないから

スッキリ感はバッチリなのです口笛


で、ストックもの(洗剤や調味料などなど)も

今では 例えばマヨなら冷蔵庫に入ってる以外で

ストック2つとかしてたり。

マヨだけでも2つやし他のものを合わせたら

かなりの量があった。

ストック用の棚があったぐらい(笑)

で、今回 このストック用の棚を処分すると

当たり前やけどストックものを置くとこがない。

とりあえず棚に置いてたストックたちは

他の所へと移動させたけど、


棚を処分したことで。。。

=今ではあったものの移動

=棚とかに置いてないからモノが目につく

=使えるものだけ残して他は処分

(又は誰かにもらってもらう)


棚やタンスを処分すると決めたら

中身をどうするか?って考えないとアカンけど

このときにホントに必要かどうかを決められる。

迷ってる時間ももったいないから

結構スグに決断して処分となることの方が多い笑い泣き

何度か大きな棚や収納箱やタンスなどを

処分して気づいたけど、

中身のモノって半分以上は必要なかった。

スペースがあったから処分してなかっただけ。

通常の断捨離と違って

大きな断捨離をしていくことによって

ホントにモノが増えなくなった気がする。

多分、処分する時の反省からくるんやろうけど

だって簡単に「処分」っていうてるけど

お金を使ってるってことやもんねショボーン

もちろん買ったときは「いつか処分するやろう。」なんて考えてもいなかったことやし

結局のところお金を大切に出来てなかったコト。

そんな自分に反省するからモノが今までみたいには増えなくなった。

1つ持ってたら2つはイランやろ!みたいな(笑)

「この服、あったのも忘れてた!

一回しか着てなかったかも?」

って思いながら処分していく自分への反省(笑)

だから次に何か買うときは

「これってホンマに欲しい?

これがないと困る?」

と、自分によく聞いてみる。

聞いてるってことはほぼ買わなくてすむものばかり。

絶対に必要なものは聞かなくてもわかるしね。

例えば、食材とか。


モノを増やさないから

少し見えないところでお金も残ってくるし

1番私に効果大は「No買い物day」を

週に何回か作ることだったかな。

これも次女のダンナくん=いしちゃん先生に

教えてもらってやってること。

なんかね、No買い物dayが増えるたびに

めちゃめちゃテンション上げ上げな自分が居てる。

「節約」というよりは達成感が大アップアップ

達成感が半端なく嬉しいからトリコになってる(笑)

「お金」を大切に扱えるようになったんやろね。

⇒「あんた、何歳なん?」(笑)な話しやけどえーん




めちゃめちゃ久しぶりに描いてみたラブ


楽しいね~~~おねがい


真っ白な紙から

少しずつ完成に近づいていく過程が好き口笛