楽しい時間の過ぎるのは早い・・・・
ロンドン滞在の最終日です。
プレミアリーグの試合が昼からということで、午前中はフリーマーケットへ。ロンドンはフリーマーケットが有名で。いたるところで開かれているみたいですが、この日訪れたのは「ポートベロー」というフリーマーケットで、ロンドン最大の規模だそうです。(約800メートルの道路沿いに露店が並びます)
雑貨やアンティーク品以外にも、多くの食品も売られていました。
フリーマーケットを見終えた後は、ゆうと・パパチームと、かな・ママチームの二手に分かれてゆうとチームはプレミアリーグへ、かなチームはロンドン動物園に行きました。
そして、とうとう来ました、地下鉄「フルハム ブロードウエイ」から徒歩10分足らず。
チェルシーの本拠地「スタンフォード・ブリッジ」
新しいスタジアムではありませんが、盛り上がりの予感は漂ってきます・・・
そして、お決まり?の「チェルシーでチェルシー」。
(このためだけに日本から持ってきました)
フェルナンド・トーレス、ドログバ、ランパード、マタ・・・そうそうたる面々が目の前でアップ。今季好調のトットナムとの一戦です。
結局試合は0-0のドロー。一進一退の好ゲームでしたが、チェルシーが少しおされぎみだったように思います。キーパーチェフに何度も助けられました。
一昨年のリーガ・エスパニョーラのバルセロナに続いてのヨーロッパリーグの観戦。日本のJリーグとはまた違った部分を勉強できたのではないでしょうか。
集中して観戦した疲れからか、帰りの電車はでは爆睡でした・・・
その時、一方のかなは、「ロンドン動物園」へ
ロンドン動物園はハリーが大蛇を逃した動物園としても有名。
休日ということもあって、すごい人だったそうです。
夕方の5時。二手に分かれて行動した後、待ち合わせ場所とした「グリニッジ天文台」。中学生の時に習った「世界標準時間」子午線の街です。
標準時間を刻んできた時計の下で記念撮影。
下に見える、グリニッジ・パークなど非常にきれいな港町といった場所でした。