今年もよろしくお願いします◆From AUS
☆.:*:・'★A Happy New Year! ☆.:*:・'★☆.
遅ればせながらですが、明けましておめでとうございます。
今回は人生初めての「真夏の年末年始」を迎えました。
ちょっとお高いレストランに連れてきてもらう。ラムをチョイス。
生まれてからずーーっと、大晦日は実家でごちそう(北海道は大晦日に一番豪勢な食事をとる)を食べてきたので、外食&洋食は不思議なかんじ。
今晩はCityに皆でホテルをとったので、着替えて、荷物をすべて置いて、さあ飲みにいくぞ!
カメラもって行きたかったけど禁止令(酔った人でごった返して危ないから)が出たので泣く泣く諦め、ポーチ一つで出かける。↓なので以下携帯画像。
確か19時位から飲んでて・・・ここ、何件目のバーだっけな・・・3?4?
新年まであと約1分。
その夜は、またバーをはしごしてはしごして・・・
ショット何杯もご馳走になったので、さすがに酔っぱらったわー
私は大人しく&珍しく?早帰り組みで3時頃には寝たけど、他の友達は5時過ぎまで、数え切れない位のグラスをあけたらしい。ツエー
こちらは元旦の閑散としたCity。酔い明けはお腹がすくので午前中に食料調達しに行くも、Hungry Jacks(バーガーキングね)しか空いていないという事態。買うのに20分も並ぶΣ(・ω・ノ)ノ
ディナーは、途中から合流した友達のオススメの中華。
ディナー後、20時前くらいの様子。日が長いのでまだまだ明るい。
そしてこの快晴!
こっちの酒屋さんには本当にたーーくさんの種類のお酒があって楽しい!
ビールだけでも何十種類もあるのに、他にもワインやシャンパンやリキュールもウィスキーも沢山・・・
メルボルンも好きだけど、天気とか今のコミュニティも考慮したら今はアデレードが一番すきだ。
ここで新年を迎えられて幸せ。
-------------------------
2010年は、自分の中でものすごく変化のある年でした。
環境もそうだけど、精神的な部分で価値観が本当にガラっと変わった。
体も嘘みたいに健康になったし、神経質なはずだった性格も少し変わった。
理屈とかステータスを抜きにした人間関係を作れたし、いい出会いも沢山あった。
楽しい事ばかりじゃなくて、辛い思いも、悔しい思いも沢山した。
それでも、体裁とか全部抜きにして、一人の人間そのものとして色んなことにぶつかれたことがすごく楽しかったし、気持ちよかった。
それに、“五感って、こういう風に使うんだ”っていうのを感じられれる、とっても人間らしい生活がおくれた。
「おいしい」
「きれいだな」
「すきだな」
「いいにおい」
「こわい」
「かなしい」
「せつない」
「たのしい」
「しあわせ」
「きもちいい」
心の底から素直に何かを感じられるって、本当に気持ちいいし(たとえ悲しい物事であっても)、そんな生活をおくれた自分は本当に幸せ。
2011年は、この経験をもとに、具体的に飛躍する年にできればと思っています。
ちょうど一年前のブログにも少し書いていたけど、インプットはかなりできた。だから具体的なアウトプットができるように努力したいなと。
(あと、なんか「健康になりたい」的なこといくつか書いてたけど、それ全部達成しました。胃も肌も冷え性も全部治りました。すごいでしょ)
Anyway、みなさま、昨年はお世話になりました。
特に私が悶々としていたときにずっと話をきいてくれたあなた様方、本当に救われました。ありがとう。
どうしようもない私を救ってくれて、本当にありがとう。
近くにいても、離れていても、みんな大好きだよ。
今年も、みなさまにとってよい年でありますように。
May the year of 2011 bring you a lot of happiness and smiles!
Lots of Love from Australia
xoxo













