8月31日【25日目】今日も市内ぶらぶら@DRW4日目
~更新が止まっていたラウンド日記の続きUPします~
続けて過去の記事も読んでくださる方は記事テーマで
「ラウンド日記」をクリックしてください;)~
------------------------------------------------
宿のキッチン前から。今日も暑い!さされるー
今日は市内で過ごす最後の日。適当に博物館でも行くかと決める。
ちなみに、いつも朝食はフルーツと、「Nutella」!
この、ぬてらはやばい!おいしい。甘いチョコレートペーストなので朝食に限らず立派なお菓子にもなる。この旅で、2瓶目がもうすぐ空くところ!いつも弟と「ぬてる?」と一日一回は会話してる気がする。
チョコレート大好きだからいくらでもいけるーう
これはどこの国の人もだいすき。特にヨーロピアンはこれとピーナッツペーストが朝食の定番らしい。私はこっちに来て初めて知ったけど日本でも食べてる人いるのかな??
しかし暑いので溶けてドロドロだという(´・ω・‘)
今日もバスに乗ってファニーベイへ。博物館に行くも写真撮影NGなので写真はなし。
色んな動物のはく製やら、アボリジニアートやら、リアル船の展示なんかがあった。
今日もビーチへ。イーストポイントという半島のように少し突き出たポイントに夕陽を見に行こうと歩き始める(交通手段が車か歩きしかない。バスは通ってません)
そして、気を取り直して再び歩くも・・・・
暑すぎて無理・・・目に見えているイーストポイントが遠い・・・
遠い・・・
くらくらする・・・・
「イーストポイントついたらビール飲みたい!絶対飲む!Barとかあるよね!?」と話しながら歩くこと数分、ボートクラブの中でグラスの音がする…!!!!
もう無理だ。
挫折しようおとなしく・・・・!
これほどビールがおいしいと思ったことはどれくらいぶりでしょうか!!
自分の父親がいつも夏は午後から水分をとらず、夜のビールのために喉を乾かすという人で「体に悪いからやめなよ」といつも言っていたけど、このときばかりは父親の気持ちがわかった(汗)
バーのすぐ目の前のビーチにて。
昨日とはまた少し違う色をしている気がする。よりオレンジが強い
50代くらいのおじさん二人が、自前のカヌーで競争してた。
仕事終わりに合流して趣味を楽しんでいるんだろうな。
豊かだなぁ。
夕陽が見れる時間って、実は結構短くて、陽が水面にくっついてから全部沈むまでわずか数分。
その間も空には数秒ごとに違う色が現れる。
自然の発色って本当に綺麗で、しかもそれが、この瞬間、数秒ずつしかそれぞれ見れないかと思うと幸せと切なさでいっぱいになる。
贅沢な時間、大事にいただこう。
今日もごちそうさま!!






