引っ越しました◎ | 豪新ブログ

引っ越しました◎


豪ブロ

新しいお部屋ー





1か月住んだホームスティの家を出て、無事新しいシェアハウスに引越ししました。
今までよりずっとcityに近くなり、通学やら何やらとても便利になります。
cityまでバスで40分~1時間だったのが、たったの10分に^^




なんと言っても、住所が【Kangaroo Point】(カンガルーポイント)になります!
うひょー^^!なんだかテンション上がる名前。




ここKangaroo Pointは、cityに近いのはもちろんのこと、学生やカップル向けのアコモデーションなんかも多くある地域で若者には人気のある場所です。渋谷に近い三茶みたいなもんかなー。




今度の家では、オージー4人家族の家に台湾人、韓国人、私の7人で住みます。
家を探す時に



①cityからそこそこ近い
②近くにスーパーがある(自炊になるから)
③ネットが使える
④ネイティブもしくは英語力の高い人がいる
⑤日本人がいない


っていうのを条件にして情報収集したのですが、なかなか難しくてやっと見つけたのが今のところです。
特に④⑤が難しくて、電話何件もかけまくりました。





家を探す方法はいくつかあるのですが、
●学校やスーパーにある掲示板(きったない紙切れが沢山貼ってある)
●外国人向けのブリスベン情報サイト
●友達のツテ・
・・

(他にも、地元オージー向けの情報サイトってのがあるのですが、それは今の家決めた後に発見したので時既に遅し><)



どうしても他の留学生と情報ソースがかぶるので、いい条件の物件には殺到しやすいのです。
そして殺到する結果、生活習慣や条件が似ていることもあり(例えばネットが使えるとか、炊飯器があるとか)結局日本人や韓国人などアジア人でかたまって住むことが多くなるのです。
「住んでいる人が全員日本人」なんて家もザラにあります。



クラスメイトの日本人の女の子もシェアハウス決めたんですが、そこも全員日本人らしいです><オーナーも、住んでる4~5人も全員日本人・・・それって海外に住んでる意味薄れない??って私は思ってしまうけど。






とにかく私は『完全な英語環境に身を置く』ってところを第一優先にしたので、新しい家は古くて狭いわりには家賃がちょっと高いけど、無料の英会話スクールに通ってると思えば安いや!って思って決めました。

だって、日本の英会話スクールでネイティブとカジュアルな会話するだけでも1時間数千円とかするもんね。それに比べたら全然です。

クラスメイトには「too expensive」って言われるけど、そんな週20~30$(2000~3000円)の違いなんて気にしないもーん><





あとは、家族の人の良さも決め手でした。


見学に行った時にそこのお母さんが超優しくて、おじいちゃんおばあちゃんも親日家で感じがよかったし、なぜかティータイムまで始まって見学よりもお茶と楽しい会話をして帰ってきたという(笑)
英語も聞きとりやすかったし。(前のホームスティの家はドイツ系移民なので結構訛りがあって簡単な単語もわからないことがしばしばあったのです)

帰りにも、「湯船入りたいんだけどSPA知らない?」って聞いたら、近くのKoreanSPAまで車で送ってくれて(涙)




今日も、おじいちゃんが「発音とかリスニングの勉強したいなら、お互い本読みあったりするのに付き合うから言ってね」って・・・・これはすごくいい勉強になりそうです(涙)。



(あとはおじいちゃんおばあちゃん、お暇だろうから沢山会話してくれそうだなあ^^;
もう、お年頃の女の子がいる家はいいや…こあいもん(泣))





どれくらいここに住むかわかりませんが、エンジョイしたいと思いますー





豪ブロ
私のお部屋はベランダに面してます





豪ブロ
そんでそのベランダでお茶するのが気持ちよすぎるー






---------------------------------------

※あ、そうだ。

今回の引っ越しは、なんと今の学校の先生に車乗せてもらって完了しました!

スーツケースとかバカ重いので、「市内だったら安いだろうから宅急便たのも」と思って、そういうサービスの会社がないのかホストマザーに聞いてみたら「そういうのはないからタクシーで行くべきよ」と言われ・・・


念のため授業終わった後に先生にも同じこと聞いたら、やっぱり宅急便的なサービスはないとのこと。(あってもすごく高いんだとか。その先生は日本に住んでたことがあるのだけど「ニホンノタクハイビンミタイナノハナイ」って言ってた><)
困ったなあーと思ってたら、先生の実家とホストファミリー宅が近いということもあって乗せてもらえることに!



めちゃ得したし、何よりその心遣いが嬉しかったです^^
やっぱり何かあったら、何でも人に話してみるべきだなあって思った◎

意外な情報も手に入るし、思いがけない幸運も手に入る。

---------------------------------------



★-★-★-★-★-★-★-★

↓ブログ村住人になりました^^

ランキングにも参加してますので

クリックしてもらえると嬉しいなー^^;



にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村


↑ワーホリ、AUS、留学、色々なブログがよめます^^


Let’sクリック!

★-★-★-★-★-★-★-★