専大松戸、四回戦で姿を消す | アマチュア野球をめぐる旅。

アマチュア野球をめぐる旅。

高校野球を中心にアマチュア野球(ときどきプロ野球)の観戦記。

千葉県大会・四回戦(専大松戸対学館浦安)を観戦に船橋市民球場に足を運んだ。

お目当てはプロ注目の本格派右腕、専大松戸・上沢直之である。
昨年は夏・秋季千葉県大会で連続でベスト4に進出。今春の千葉県大会準優勝と甲子園を射程圏に捉えている。
上沢直之・林田かずなという二枚のエース級投手を擁して臨む今大会で大願成就を果たしたいとこだろう。


アマチュア野球をめぐる旅。
満員の船橋市民球場


上沢は初回から変化球の制球が定まらなかった。
一回裏、学館浦安の1番・石田圭佑を四球で歩かせると3番・齋藤涼の二塁打で一死・二三塁のピンチを迎える。
5番・松田翔吾の左前適時打で先制点を与える立ち上がり。
二回戦・千葉明徳戦でワンバウンドする変化球の後逸が数回あった影響なのか、変化球が高かった。


アマチュア野球をめぐる旅。
上沢直之の指に掛かった時のトップ


三回表、専大松戸は9番・高見泰平の右翼越え三塁打、1番・永濱秀紀の中前適時打で同点に追い付いた。
しかし直後の三回裏、二死・一三塁で7番・三浦瑠伊に右前適時打を浴びて勝ち越しを許してしまう。
更に五回裏、一死・一三塁で6番・藤本翔太郎に左前適時打で、1-3と二点差を付けられる苦しい展開。


上沢は立ち上がりから、特に変化球は抜けたような棒球が多く調子は良いように見えなかった。
更には学館浦安打線が上沢の速いストレートに振り負けない鋭いスイングで応対していた。
序盤から変化球の定まらない上沢に対して、ストレートに的を絞っているかのような攻撃であった。


アマチュア野球をめぐる旅。
五回戦進出を果たした学館浦安ナイン


最終回、専大松戸は5番・重野雄一郎が初球のカーブを左翼ポール際に本塁打で2-3と一点差に迫る。
しかし反撃はここまで、春準優勝Aシードで臨んだ専大松戸は四回戦で姿を消した。

学館浦安ナインが最後のアウトを捕った後に優勝を決めたかのように喜びを爆発させていた。
守備を終えてベンチに戻って来る際の生き生きとした表情が印象的なこの日の学館浦安。
対して調子の上がらない上沢の雰囲気に引っ張られるような重苦しい専大松戸の試合運び。

上沢は重心移動がスムースに行い、指に掛かった時のストレートは威力十分である。
しかし、一球毎にムラが大きく、特に変化球の制球には課題が多く見受けられる。
素晴らしい才能を持ち主だが、大学・社会人を経由してプロ入りを見据えるのが現実的ではないだろうか。


アマチュア野球をめぐる旅。
試合後のスコアボード


「専大松戸・上沢直之の投球フォーム」(弊ブログ・5月30日付け記事)
http://ameblo.jp/go-baseball-studium/entry-10906823845.html