東京旅初日の続きです✈️
✈️✈️✈️✈️✈️
私は歴史が好きなので
その関連で美術館に行くことが多いです。
その時代の背景を考えながら
鑑賞する美術が好きです。
二泊三日の東京旅行のメインは
モネ&フレンズ・アライブの観覧です。
滞在中二回行きました
四方に囲まれた壁に映し出される作品たちと
画家たちの言葉
私はアーティスティックな感覚はゼロです
絵画の横には説明をつけて欲しい。
確実にルノワールに怒られるタイプ。
(絵画に説明はいらない的なことを言ってる)
じっくり一つの絵画を自分のペースで
楽しむのもよし
当時の画家たちの心情とともに
絵画を鑑賞するのもよし
芸術って自由なんだな、
色んな見せ方、見方、感じ方が
あるのだなって思いました。
音楽や香りで脚色されてる部分はあるので
そっちに引っ張られるのも否めないのですが
これはこれで楽しめる工夫ですよね
複数回行けて良かったです。
一度予習してあると次、新しい発見がある
やっぱり私は歴史が好きなので
美術からひもとく歴史をもっと学びたいと
思いました。
とても良い時間を過ごせたこと、そして
私の興味を広げてくれたこと、
阿部ちゃんありがとう💚
そして明日のめざまし土曜日は
アンバサダー阿部ちゃんが
モネフレの魅力を語るんだね
そしたらまた行きたくなるよ…
もう行けないから想像で楽しむよ
モネフレコラボも楽しんできました💚
左は冷やしおでん
具材も多くて美味しかった🍢
東京旅初日はスケジュールどおり、
確実に遂行することができました
やっぱり予定を立てておくことって
大事なんですよね
ホテルに戻った後
あべふか入所20周年記念の
インライを楽しむ💚💜
旅先で楽しむインライは格別です
実は年末年始に東京に行った時と
同じホテルに泊まったので
このホテルでSnowManを鑑賞するのは
2度目です
大晦日のライブが懐かしい…
1日目終わりです。