小樽にある龍宮神社です⛩
今年の干支にちなんだ神社なので
2024年内に行ってみたいと思ってました。
小樽には何度も行ってますが
初めての参拝です。
敷地はこじんまりとしてますが
社は大きい。シックな佇まいが立派。
幕末で有名な榎本武揚が建立した神社です。
御朱印のスタンプにもそう書かれてます。
御朱印の他に龍の土鈴を購入しました。
カラーには意味があって
私が購入した紅龍は
活力上昇、勝負運、生命力上昇
最近赤に惹かれてる私です。
勝負運大事でしょ⁈
毎朝鳴らして元気出して出勤します🐉🟥
白龍が一番人気で一度完売したようですが
再販されてました。
白龍、ほぼ網羅されてますもんね
その後近くの神社も行き、
パワスポめぐりの一日となりました。
龍宮神社は小樽駅近くにあるのですが
外国人観光客がたくさんいました。
明らかに去年とは違います。
ホテルも激高ですもんね
お腹が空いたので
柄にもなく生クリームたっぷりの
パンケーキ食べてしまいました。
しかしイマイチ…
生クリームは業務用
パンケーキは作りおき。
ボリュームだけは満点だったので
完食までが大変でした…
食欲はありすぎるくらいあって
いつも食べないこってり系を
攻めてしまうのは、
風邪の後遺症なのでしょう。
早く通常に戻りたい
しかし気分転換になった1日。
気持ちが上がるのは大事ですね
来月は友達と一泊旅行する予定入れたし
昨日別の友達から
突然、オンライン飲み会しない⁈
ってお誘いあって今夜開催します🍺
今更やってる方いらっしゃるのでしょうか
何はともあれ予定があるのは
嬉しいことです。
北海道の冬はこれからが本番。
天気とうまくつき合いながら
お外でも遊びたいなぁ。