今日は通院のため一日病休をとりました。


多発性嚢胞腎でサムスカ服用してるので

月一回の通院が必須です。


それに加えて腹部のCT、

健康診断で引っかかった胃の検査のため

胃カメラもやってきました。


胃カメラ初体験ガーン


カメラは鼻から入れました。

痛みはそう感じなかったけど

食道通るあたり、違和感で

咳き込んでしまうことが二度ほど。


後半は慣れてきましたが

やってる最多は鬼の形相だったと思います…


看護師さん、「お上手ですよ〜」

お医者さん、「綺麗な胃だなぁ〜」

安心する言葉をありがとうおねがい


胃炎ということでしたが

特に問題なし。

ピロリ菌も見てもらったのですが

ピロリいなかったです。


一安心

そして一つ大人の階段を登りました口笛









今日こんな検査するってのに昨日は

バイキング食べてきた私キョロキョロ







いちごのショートケーキ

チーズモンブラン

リンゴジュース


カレーライス、エビツナのサラダ

カレーは二人でシェア


セイボリー


ナポリタン


コーヒーゼリー


アイス、カボチャのチーズケーキ

スコーン




甘いものをしこたま食べることが

決まっていたので

かなり前から調整していた

ダイエッターな私ニヤリ




ショーケースからノーマルサイズの

ケーキが選べるバイキングでした。

4つを目標に挑みましたが

3つが限界でしたショボーン


それでも

食べたいと思っていたものを

食べたい分食べたので、

余は大満足じゃです爆笑







札幌南区にあるカフェドロマンの

プレミアムチケットバイキング☕️


事前にチケットを購入していたのですが

チケット代は3000円也


十分に元をとってきましたニヤリ


バイキングはわいわい言いながら

楽しめる女子同士で行くのが

サイコーだと思ってます照れ








その後……小樽に移動して







推し活してきました指差し



小樽市、余市町、仁木町、赤井川村の

キャラさん達が

ウイングベイ小樽に集結したので

会いに行ってきましたニコニコ


私はキャラさんに話しかけるのでね、

その反応が面白いんですよ。


地元ネタ話すと動作で応えてくれます。







赤井川村のあかりんの趣味は農作業

(赤井川村は農業が主な産業)

今は除雪が大変って言っていたわ笑い泣き






昨日は全国的に気温が高くて

行楽日和でしたねキラキラ


一転今日は寒いです❄️

心身共に厳しくなる季節。

養生したいですね。