
今回発売された3商品全て購入。
大泉洋ちゃん→魅惑の肉スイーツ「ニクレア」
戸次重ちゃん→口溶けない!わらび餅
コーヒー味とチャイ味
883円…企画ものだから
通常買いできる値段ではありません。
では、ニクレアの食レポから
アイデア奇抜すぎ
洋ちゃんは今までに無いスイーツとのことで
肉とスイーツのコラボを提案。
半年間の企画で完成品がどうなるか
わくわくしましたが
結果、ドラゴンシェフ初代優勝者の
下國シェフ頼りだったと言う…
洋ちゃん、研究と言いつつ
美味しいもの食べてばかりだった…
チョコ味のオムレットの中には
チョコクリームとみかん。
その上に塩ダレのかかった生ハム
チョコクリームにたっぷりと黒胡椒を
使っていたり
オレンジピールでさっぱりしていたり
かなーり大人な味のスイーツです。
具材、多いです。
賛否はあるスイーツであることは確実ですが
私は好きです。
が、自信を持っておススメはできないから
及第点では無い!!
おにぎり本編で室岡アナが食レポしたのですが
それが秀逸だったなー
食の経験値が高い人に
好まれる味らしいです笑
お次はわらび餅
こちらはコーヒー味
重ちゃんは甘いものが苦手。
苦手な人にも好まれるスイーツを
目指して作ったそうです。
そして時代を逆光して
ブリンブリンしたわらび餅です…
全く口溶けない。
話だけ聞くと不味そうに聞こえますが
わらび餅の硬さが絶妙です。
ゼリーでもグミでも餅でも無い
クセになるかも!
わらび餅自体はちっとも甘く無いです。
が、クリームが添えられてるので
甘いのですがね。
甘さ控えめスイーツです。
おにぎりは豚一家が
全国周って食べまくるのが好きなので
商品開発は正直あまり好きな企画では無い
けど、北海道の食を応援とのテーマだから
道民として、チームナックスのファンとして
貢献しなきゃ!!
って、第一弾の商品開発の時も
似たようなこと書いてたわ