SANEMORI観劇&ランドインのために
一泊二日で東京に行ってきました。
常に食い意地をはってる私は
弾丸であっても常に食を追い求めます笑
飛行機はスカイマーク✈️
サービスのキットカットとコーヒーで
小腹を満たします。
12時半ごろ羽田空港に到着。
その足で福徳神社へ⛩
御朱印とお札をいただきました。
阿部ちゃんが訪れた福徳神社⛩
やっと参拝できました。
テンション高くなっていたのか
おみくじを引き忘れました。
14時過ぎに遅めのランチ
宿泊するホテルが東銀座近くなので
名店ニューキャッスルへ。
平日のずれた時間なので空いてました。
一見普通のルウカレーなのですが
コクと深みが凄い‼︎‼︎
辛めなのですが旨味がある‼︎‼︎
てか、辛いのが美味しい
少なめ(900円)にしましたが
レギュラーでも全然いけました…
まだまだお腹に余裕はあるので
観音山フルーツパーラーへ。
冬になると食べたくなるミカン🍊
ジューシーなミカンがたっぷり。
ミカンソルベ、ゼリーがさっぱり。
2590円…値段は可愛くない
私の隣に座っていた二組のお姉様方。
スノオタの方でアクスタ使いながら
写真撮ってました。
頭ぶつかるよってくらい
私の方にグイッと寄りながら
映え写真撮ってました…
オタ活は周囲に気を遣い
気持ちよくやりたいものですね。
恥ずかしくないスノオタでいたいと
改めて思いました。
↑🎬月の満ち欠けの独り言おばさんが
トラウマになってる…
負けじとスノチルをさりげなく置いてみた。
全く映えてない。
その後はホテルにチェックイン、
ランドへ向かうのです。
ランドでは何も食べず、
コンビニで買った夜食をホテルで
食べました。
翌朝
ホテルから歩いて築地市場へ。
エガちゃんねるで
エガちゃんが食べていた
つきじ小田保へ。
エガちゃんねるでは
人気No.1のチャーシューエッグ定食と
エビフライ&クリームコロッケ定食を
紹介していました。
築地に来たらマグロを食べたい
と言う昔年の思いがあったので
チャーシュー、まぐろブツ定食にしました。
チャーシューは柔らかく美味しいのですが
味は濃いめです。
味噌汁も濃いです。
働く人たちのための配慮でしょうかね?
マグロは筋が一切なく美味でした。
エガちゃんの席で食べました。
その後はSANEMORI観劇のために
新橋演舞場へ。
幕間は30分しかないので
お弁当等は購入せず。
補助食で携帯していたカロリーメイトで
乗り切りました。
終演時間は15時10分
そのまままっすぐ羽田空港に向かい
最後の食事
ここで少なく食べると
家着いた後にも何か食べちゃうと思い
しっかりとしたものを!
梅林でヒレカツライス🍚
満腹になりましたが
うーん…お肉は普通
新橋演舞場で自分のために買ったもの。
割と前の方で並ぶことができたので
お土産もサクッと買えました。
東京は北海道と比較して
大分暖かいので待つのも楽勝
ほんと雨降らないで良かったわぁ〜
弾丸旅の成功の鍵は天気☀️
2023年1月 東京旅行✈️完