小樽駅前にあるマリーローランサンの
紫いものタルト🥧
ここのケーキは甘さ控えめで
シンプルな材料で作られてる
優しいお店だなぁ〜って
いつも思います![]()
イートインスペースは狭いですが
仕切られてるので
安心してお食事できますよ![]()
こちらは前回のブログでも載せた
グラスタワー🥂
スマホのアルバム見ていたら
奇しくも同じ色が並んでて…
ふっか💜担さん
聖地巡礼にいかがですか?
※ふっかが来た訳では全くありません
小樽行ったついでに石狩にある
コストコに寄ってきました。
(近くありません。車で40分位)
一人暮らしなのでコストコ行っても
そんなに買うもの無いのですが
ディナーロールと
理想のトマト(200ml×24本)は
お気に入りでいくごとに買います。
どちらも職場のランチ要員です。
最近はフジッコのフルーツセラピーも
買ってます🍊
とにかくいつも行ってるスーパーよりも
確実にだいぶお安くなってるもの、
そして量があっても美味しく食べ続けられる
ものしか買いません![]()
以前、ポン酢を爆買いしていた主婦の方
2リットルのポン酢、4本買ってたけど
当分食卓はポン酢色強くなるだろなーって
勝手に心配してました。
今回初めて買ったのが
ローストビーフサラダ(1800円弱)
初めて見たのですがこの時期の定番?
美味しいお肉たっぷりで
なかなかコスパ良かったです。
それでも一人にしては量が多いので
惣菜系は急いで食べなきゃいけないのが
ネックですな![]()
結局一人のくせに6千円位買っちゃった。
…写真撮れって感じですよね
文章だけで分かりにくくてごめんなさい
一緒に行った妹はブリポキとバナナ
買ってました。
私もポキは大好き!
一人でも消費しやすい
コストコのおススメありますか?
今週も仕事が色々立て込んでて…
焦る一方でやりたくなさから
逃げてるとこもあります![]()
後で後悔するの嫌だから
昨日はお休みだけど仕事してきました。
先々を見据えて仕事するタイプで
失敗することは少ないんだけど
常に仕事のこと考えてて
疲れちゃう![]()
心配性は損ですねって思う、最近。
結果オーライを当たり前にしてる
同僚がいて
それ、周りの人がフォロー入れてくれたから
なんとかなったんだよ?
って私は思うんだけど
そんなことはつゆ知らず
気楽にやってんなーって人がいるのも事実。
もう少し楽にやりたい気持ちもあるけど
性格変えるのは無理でしょ![]()
だから仕事は不本意だけど
疲れるやり方で
せめてプライベートは思いっきり
息抜けるようにしなきゃね![]()
コストコで買ったものを
美味しく食べて、よく寝ます💤

