この土日は残務処理も無くオールフリーニコニコ

二回目おそ松さん見るのも有りだったけど

新年度の疲れが溜まりつつあるので
札幌まで行くのはやめました。

行き帰りだけで時間かかっちゃうからねガーン
JRも使うし
私住んでる所からはコスパ悪いのよ真顔




けど昨日は天気も良いし
ドライブ行きました🚗

のんびり何も考えなくドライブするの好き立ち上がる

昨日はうちの妹が来てて
運転手は妹だったんだけどくるくる

この時期になると毎年訪れている
倶知安&ニセコ方面へ

ボールパーク効果で北広島の地価が
爆上がりしてるのですが

それより前は倶知安、ニセコ方面が
地価上昇率トップを独占してました。
もちろん今も上位を維持はしています。

倶知安といえば、蝦夷富士の異名を持つ
羊蹄山⛰

アクティビティの宝庫で外国の方の定住も多く
今時期はスキー客が満載です。

コロナ禍で大打撃は受けていますがねアセアセ




札幌からも利便性が良く
ドライブの目的地として人気ルンルン

札幌の大学に通っていた時は
サークルで、友人と、彼氏と、家族で
遊びに来たことがある大好きな場所なのです。


私ら姉妹が集うとグルメ三昧になりますチュー


ランチは倶知安町比羅夫にある有名店
おうどんcafe寶月にてOK







私が注文したのはお店No.1の
鳥天ぶっかけ🐔



普通盛り930円なのですが

この後もちょこちょこ食べるから小盛りに。


何と100円引きになりますびっくりマークコスパ最強


しっかりとしたこしのうどんに

鳥天が三つ。


甘いタレが味変にもなって超美味しいよだれ


大根おろし、しょうが、

人参とピーマンの天ぷらも載ってます。


小盛りでも十分なボリュームびっくりマーク

だけど、美味しすぎて

もっと食べたくはなりました。





こちらは妹注文の野菜天ぶっかけ。


天ぷら五種類でピーマン、人参、まいたけ、

なす、じゃがいもでした。




素材のほとんどが北海道で

安心して食べられるのも嬉しい。


人気店で、12時少し前なのもあり

少し待ちました。


GWは大変な繁盛になるでしょうね。





お次は甘いの行くよー!!



こちらは知人に教えてもらった

民宿もやってるカフェ。


去年だか一昨年にできたばかりのようで

店内、キレイ。落ち着く雰囲気。






この近辺、カフェできる場所って少ないのが

ネックだったのですが


良いお店見つけました指差し




ベークドチーズケーキ🧀


チーズ濃厚飛び出すハート本当のチーズ食べてるみたいよだれ


どっしりとしたシンプルなチーズケーキでした。






お食事も美味しそうなので

次はランチ利用しようかな。





食欲はまだ収まらない魂が抜ける


妹がテレビで見て絶対食べたいって言う






ピザを食べに行きます🍕


ここはニセコの観光地、高橋牧場で経営してる

ピザ屋さんです。


ソフトクリーム、飲むヨーグルト、

シュークリーム、プリンなど


素材にこだわったスイーツもたくさん目がハート







マルゲリータと四種のチーズピザ🍕


これ、めーっちゃ美味しかったのラブ


チーズ工場が併設されているだけあって

チーズがバカみたいに美味しいの


塩っぱすぎず、酸っぱすぎず

マイルドでミルキーな味


あまりにも美味しすぎて

パクパク食べすすめちゃう泣き笑い


もちろん完食は出来なかったので

持ち帰りしましたが。



その他にもジェラート食べたり


パンやドーナツをテイクアウトしたりと


久しぶりの爆食ツアーとなりました愛



美味しいグルメ、アクティビティが

ギュッと詰まった倶知安、ニセコ方面は

これからがピーク


多くの方にオススメしたい観光スポットですニコニコ