おはようございます
昨年、北海道芦別市にある
「カナディアンワールド公園」
に行ったことを書きました


当時はカナディアンワールド公園は
芦別市が管理していて
これ以降の維持は厳しいとのことで
2019年限りで閉園が
決まっていました。
しかし2020年6月、
民間に経営が移り
クラウドファウンディングを駆使し
ボランティアの方々のご尽力により
再オープンしたのです

続園が決まっただけでも
嬉しいのに、
今まで閉ざされていた施設も
開館されてるとのこと
これは行かねばと
遅ればせながら行ってきました🚗
ぱっと見は変わらないのですが
昨年までは閉ざされていた
ポストオフィスが開いていたり
当時園内のレストランで使っていた
食器が展示されていたり
アンの家のグリーンゲイブルスも
とてもキレイになりました
1997年の閉園から
ずーっと眠っていた食器たちは
購入可能
そして何より感動したのが
アンの教会が
そのままの姿で残っていたこと。
ここにはボランティアの方が
いらっしゃったのですが
「20年、何もしていない状態から
ここまで蘇った」
と教えていただきました。
オープン当初は
多くの方がこの教会で
結婚式を挙げていました。
これから結婚式場として
活用していくとの事です
アンの教会で結婚式…
ちょっと憧れてしまいました
バブルの時期に建てられているので
素材は最高のものを使ってる
とのことですよ
もう一つアンの学校も🏫
20年眠っていたままとは思えない
開園当初は
ステイシー先生による
英会話レッスンができたそうです。
復活のためにまだまだ時間がかかると
思います。
私もカナディアンワールド友の会
に入会しました
少しでも力になれば…
北海道の皆さん
ぜひカナディアンワールドへ
足を運んで応援しましょう
(密とは無縁です)
道外の皆さん、
コロナが落ち着いたら
ぜひ芦別市を観光の目的地に
してみて下さい










