いや~こんな銘酒ありがたいですねぇ(^o^)



川中島幻舞
株式会社酒千蔵野1540年創業。
長野県内で最も古い酒蔵。
珍しい女性杜氏。
全国でも7番目に長い歴史をもつ酒蔵で、武田信玄と上杉謙信が戦った"川中島合戦"では、武田信玄が千野の酒を飲んだと。
全国新酒鑑評会で金賞を受賞






いろいろなことに祝杯や~\(^^)/
才木~
泣いたで~(^o^;)








【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/

かなりヤバい予報だったので
外出しました。




多少気温下がってから帰宅し
デーゲームをビデオ観戦(^o^)





勝つには勝ったんだけど
なんかスッキリせん試合やったなぁ(´Д`)
理由は分からんが(^_^;)





それにしても
矢野ちゃんはなかなか強情っぱり
キャッチャーの固定化はせんし

前日決勝ホームラン打たれた相手にあえてまた湯浅をぶつけて、打たれたストレートで三振を取る。




調子の上がってきたケラーをクローザーにせず、最近かなり危なっかしい投球が続いてる岩崎にこだわる。




でも、珍しく円陣組んで
選手に伝えたこと
なかなかカッケ~(^o^)




アドバイスでもなければ細かい指示でもない。
たった一言
『かっこいい野球をやろうぜ!』




あんたがかっこいいよ。
だよな~
かっこいい人生にしようぜ!(^-^ゞ


【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/






一つのバンカーで7回というのは初体験かもしれません。
完全にやられました。
しかも冷気の黒いとこ掴んだら熱いのなんのって(@_@;)
それもそのはず
群馬県は気温40℃超えてたそうな




明らかに高齢者と分かる年配のご老人風のおじいちゃん
救急車で運ばれていきました。(´- `*)

初体験と言えばもう一つありました。
ミドルホール3打目のアプローチ80ヤード打ち上げ
見事チップイン
打った位置からピンは見えず
ガシャっていう音しか聞こえませんでしたが、同伴者から直接入ったと教えてもらいました。
まったく転がり無しのダイレクトインはたぶん一生に一度でしょうねぇ(^o^;)






しかし、暑かったなぁ
水は4リットル以上飲んで
トイレは朝一回行ったっきり
節電も節水もバッチリやぁ~

気になったのはクラブハウス
キャンティはカッコええけど
梁も小さそうやし
よくこんなんでもつなぁ
地震来たらヤバいんちゃうかぁ




まぁ、それでもデザインは素晴らしい。
さすが、隈研吾やねぇ(^_^)




それにしても不思議なランチやったわぁ
もうろうとしてたからなんとく蕎麦の文字だけ見て注文

目の前に置かれたのは
冷たい蕎麦
天ぷら
ご飯
カレー
えっ!カレー?




まぁ、天ぷら蕎麦にカレーライスセットなら十分ありやけど
めんつゆあらへん(^_^;)

ってことは天丼にカレー蕎麦になっちまうやないか~い!

シェフの一工夫いらんわぁ
素人の一工夫でめんつゆ欲し~い( ゚Д゚)


【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/