NO PLAN PLAN

NO PLAN PLAN

タイトルの通り、無計画・衝動的に動くことが多いですが、楽しんでいます(笑)。
遊び・趣味中心に 日々思ったこととか書こうと思ってます・・・
飽きっぽいんで疲れない程度に更新予定・・・-∀-;

なかなかの衝撃画像です。



新品交換して良かった。

ブラシ交換どころの騒ぎじゃなかったです😓


本体ケース側に付いてるはずのマグネットが全て外れてました。

バルブクリアランスの調整後もなんだか納得いかず。

他のジェンマの動画とかで見比べると、セル回してから始動までのクランキングが少し長い気がします。


個体差もあるだろうけどインジェクションなのになんか腑に落ちず、

色々と考えながら、再始動時にドキドキしながら乗る日々。


始動不良の不具合時、バッテリー満充電もバッテリー上がり症状までの時間が短く気になってて、

スターターが弱い?

バッテリーが初期不良?


とか、


インジェクター不良?

センサー不良?

そもそもエンジンが終わってる?


とか、

色々考察しつつ騙し騙し乗ってて、

先日給油の後にまた再発?

今回は初期からセルがおかしくなった感じで、

2回目でなんとか奇跡的に始動😓


そのまま帰宅して確認もやはりセルモーターがおかしい。


バッテリー念のため充電して、スターターリレー直結も最終的にセルモーター完全に沈黙。






と言うわけでとりあえずセルモーターを手配しました。


これで一連の不具合が収まればセルが弱くなっていたのが一因となりますがどうでしょうか・・・


しかし、マイナー車は中古部品が少なくて困ります。

セルモーターは他車も同じパーツなので流通しているのですが、今回は不具合の要因か確認もしっかりしたかったので、純正新品を手配しました。


¥22000-

ガーンガーンガーン


そろそろ絶好調でお願いします🙇


ジェンマの続きです。


とりあえず一通りの作業が完了。

色々と感想などを。


まず、バルブクリアランスについて、圧縮はさほど戻らず1150kpaでした。

基準値下限より少し下ですが、使用限界よりは上回っているという微妙な感じ😅


今のところ、始動不能になる症状は再現していませんが、毎回恐る恐るセル回す日々です。

添加剤も入れているのでもうしばらく様子見ます。


見た目はかなり後ろ姿がギュッと引き締まった感じラブ



マフラー変えたせいか、低速のトルクが落ちたかな?



ジェンマ250の部品がやっと到着。


バルブクリアランス調整実施🫡


ちなみに、今回の作業前に正規店に電話で問い合わせたところ


45,000円の概算見積りガーン


なので、上手くいけば40,000円ほどの節約となります。


作業は早朝取り掛かり写真も撮らずに完了😅


周りの散らかりっぷりからご察しください真顔

ちなみに写っていない側は外した外装がてんこ盛りです。





途中イレギュラーもありましたが、外装外したついでに寝かせていたマフラーも付けたり、

買っておいたサイドスタンドキャンセルのカプラーも付けたり、

部品来るまでの間にナンバー位置をステーで変更したり、

だいぶ見た目は仕上がってしまいました💦


上アフター




時間の関係で試乗は火曜か水曜になりますが、とりあえずエンジンかけた感じは問題無さそう。

症状は気まぐれで出てたので治っていれば最高です😅

ちなみにコンプレッションゲージは数値的にそこまで変わらなくて、

よくよく考えたところ手持ちのゲージ、廃棄予定の物を2個貰ってきて、片方は完全にジャンクかつ『11k NG』の張り紙。


測定値はどちらで測った時も11kがMAX。


という事で新しいゲージの到着待ちです。


とりあえず無事に動いた事・ビスが一本も余らなかった事に達成感を感じた1日でした。


その後のKSR110です。


クラッチのトラブルは完治しましたが、まだまだ問題が。


まず、マフラーにカーボンが結構溜まっててそれが改善せず。


排気ガスも臭い。ちょっと乗っただけでも背中に排ガスとはまた少し違う匂いがついてしまうほど。

そしてキックが重い感じがする。(他の車体と比べてないので異常か分かりませんが感覚で重い)

プラグも黒い感じ。

スピードもなんだか頭打ち早く、振動も有る気がするしなんだかエンジン熱い感じも。


という事で、

燃料が濃くてピストンにもカーボンが付いていて高圧縮状態なのかなと思い、

まずはシリンダー内部とバルブ周りを洗浄する為、プラグホールからエンジンコンディショナーを注入。

圧縮上死点とオーバーラップで注入して数時間放置。


前職のガスエンジンの定期メンテ作業で同じ様な事をやっていたのを思い出しました😅



その間にサイレンサー出口に穴開けてバッフル取り付けとエアクリの豚鼻除去。(象鼻は除去済みでした)





そして、数回キックしてシリンダー内のエンコン排出してからプラグつけて始動物申す

ガソリンにも添加剤を注入。


白煙モクモクしてからアンダーカウル取り付けして、圧縮測り基準値内✨

ビフォーは測ってないです💦


いざ試乗。


おー、

まずキックが適当な抵抗感ラブ

そして、振動・エンジンの温度・スピードなどなど非常に気持ちのいい感じになりました口笛

マフラーも適度な音量🙆‍♂️


あと、ハンドルもバーハンにして完了。





今回いくつか並行して作業したのとビフォーアフターで気温など試乗時の条件も少し違うので、

原因ははっきりわかりませんがとりあえずこれで様子見とします。


ジェンマは部品がそろそろ入ってくるので次回作業します🔧