紅蓮(ぐれん)ゾルゲデッキ | ひとりっ子

ひとりっ子

ベイブレード、爆丸、デュエルマスターズなどの経験を活かし、中学校でサッカーに挑戦、高校サッカーで全国を目指すひとり息子の姿を親目線で書いています



最近は、どこの大会でも・・・


上位者は紅蓮ゾルゲデッキ・・・ビックリマーク



人それぞれ違いますが・・・


うちにあるカードだけでの・・・


理想形は・・・DASH!




1ターン目


ボルパルザーク・エクスをマナチャージ


ひとりっ子



2ターン目


陰陽の舞をマナチャージ(2マナ)


ひとりっ子


フェアリー・ライフで1マナ加算


ひとりっ子



3ターン目


(水文明のカード)マナチャージ(4マナ)


斬込の哲を召喚し1マナ加算


ひとりっ子



4ターン目


マナチャージ(6マナ)


超次元フェアリー・ホールで1マナ加算し


ひとりっ子


紅蓮の怒 鬼流院 刃を召喚


ひとりっ子



5ターン目


マナチャージ(8マナ)


偽りの名 ゾルゲを召喚


ひとりっ子


相手のタップしてあるクリーチャーがいたら


紅蓮でバトルに勝ち・・・ドンッ


紅蓮の効果で


遊びだよ!切札一家なう!をバトルゾーンに出す


ひとりっ子


ゾルゲの効果で


切札一家と斬込の哲(自分のクリーチャー)とバトル・・・ドンッ


切札一家が勝つので覚醒して裏返しに・・・


ひとりっ子


『紅蓮の効果で


ヴォルグ・サンダーをバトルゾーンに


ひとりっ子


ヴォルグ・サンダーの効果で


相手がクリーチャーが2体出るまで山札をめくる


ゾルゲの効果で


ヴォルグ・サンダーと切札とバトル・・・ドンッ


切札が勝つので・・・』


『・・・』をあと3回繰り返し・・・


最後にサンダー・ティーガーを出して


ひとりっ子


一度効果終了・・・


マナゾーンから陰陽の舞を召喚し・・・


ひとりっ子


ゾルゲの効果で切札とバトル・・・ドンッ


切札が勝つので・・・


『・・・』を4回繰り返す・・・


これでも相手の山札が残っていれば・・・


最後の紅蓮の効果で


マナゾーンからボルパルザーク・エクスを出して


ひとりっ子


マナをアンタップし・・・


クリーチャーを召喚し・・・


ゾルゲの効果で切札とバトルさせてまた『・・・』×4




相手のタップしてあるクリーチャーがいて・・・


斬込の哲が生きていたら・・・


5ターンで勝てる計算・・・アップ




速攻対策には・・・


ドンドン吸い込むナウ、アクア・サーファー


スパイラル・ゲートなどの水文明でガード・・・


光牙忍ハヤブサマルや斬隠テンサイ・ジャニットなどの


ニンジャを入れておけば・・・


相手のターンになった時でも・・・


ガード時にバトルゾーンに出すだけで・・・


切札とバトルになりデッキ破壊が始めれる・・・ひらめき電球





いちお対策を考えるために・・・


デッキは用意はしてるけど・・・アップ


正直・・・


勝っても面白くないかも・・・あせる





※ 3/13にルール裁定の変更がありました・・・


詳しくは3/16のブログ記事で・・・m(__)m