(藤田真央 2020年夏~冬の演奏会予定 続報) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

好きなピアニスト、藤田真央の2020年夏~冬の演奏会予定を、下記リブログ元の記事に書いていた。

今回、それ以外のコンサートも予定されていることが分かったため、ご紹介したい。

 

 

 

 

 

1.

 

藤田真央ピアノ・リサイタル

2020年9月12日(土) 14:00開演

会場:住友生命いずみホール (大阪)

 

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第13番「幻想曲風ソナタ」 変ホ長調 Op. 27-1

チャイコフスキー:ロマンス ヘ短調 Op. 5

チャイコフスキー:ドゥムカ -ロシアの農村風景- ハ短調 Op. 59

アルカン:「短調による12の練習曲」から“イソップの饗宴” ホ短調 Op. 39-12

ショパン: 幻想曲 へ短調 Op. 49

ショパン:ポロネーズ第7番「幻想」変イ長調 Op. 61

シューベルト:「さすらい人幻想曲」 ハ長調 Op. 15 D760

 

 

 

 

 

2.

藤田真央 ピアノ・リサイタル

2020年9月15日(火) 18:45開演

会場:三井住友海上しらかわホール (名古屋)

 

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第13番 「幻想曲風ソナタ」 変ホ長調 Op.27-1

チャイコフスキー:ロマンス ヘ短調 Op.5

チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 -ロシアの農村風景― Op.59

アルカン:「短調による12の練習曲」から 第12番 “イソップの饗宴” ホ短調 Op. 39-12

ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49

ショパン:ポロネーズ第7番 「幻想」変イ長調 Op.61

シューベルト: 「さすらい人幻想曲」 ハ長調 Op.15 D.760

 

S席5,000円 A席4,000円(全席指定・税込)

一般発売:8月1日(土)13:00 (予定)

 

 

 

 

 

以上である。

東京オペラシティと同じプログラムのリサイタルが、大阪および名古屋でも行われるとのこと。

ベートーヴェンのソナタ第13番、チャイコフスキーのドゥムカ、アルカンの難曲「イソップの饗宴」、ショパンの「幻想」関連2曲、シューベルトのさすらい人幻想曲など、聴きどころの曲がたくさん。

大阪公演はありがたいことに土曜日であり、ぜひ行きたいが、座席配置はソーシャルディスタンス仕様であり、熾烈なチケット争奪戦が予想される。

無事入手できるかどうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―追記(2020/07/24)―

 

さらに以下の追加公演が発表された。

 

 

3.

 

世界にはばたくMAO 瑞々しい叙情 湧きあがる感動

藤田真央ピアノ・リサイタル

2020年9月19日(土) 14:00開演

会場:東京オペラシティコンサートホール

 

モーツァルト:ピアノソナタ第7番 ハ長調 K.309

チャイコフスキー:ロマンス ヘ短調 Op.5

チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 ーロシアの農村風景ー Op.59

アルカン:「短調による12の練習曲作品39」から 第12番「イソップの饗宴」

ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49

ショパン:ポロネーズ第7番 変イ長調「幻想ポロネーズ」 Op.61

ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調

ラヴェル:ラ・ヴァルス ニ長調

 

 

 

 

 

以上である。

この2日前の9月17日(木)のオペラシティ公演(下記のリブログ元の記事参照)がすぐに完売になったため、こちらの追加公演が急遽企画されたとのこと。

ただ、今回土曜日の公演であること、また2日前と曲目が少し異なっていることから、両方行く人も少なくないだろう。

2公演目とはいえチケット入手は決して容易ではないと予想され、入手希望の場合は油断禁物である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―追記(2020/09/17)―

 

さらに以下の追加公演が行われるらしい。

 

 

4.

 

ベートーヴェン生誕250年記念★特別企画

2020年9月22日(火・祝)13:00開演

会場:石川県立音楽堂コンサートホール

中部フィルハーモニー交響楽団(指揮:小松長生)

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番

 

 

 

 

 

5.

藤田真央ピアノ・リサイタル

2020年11月28日(土)18:00開演 →延期(下記参照)

会場:Schloss Elmau ・ドイツ

 

モーツァルト:ピアノソナタ第7番 ハ長調 K.309

チャイコフスキー:ロマンスヘ短調op.5

チャイコフスキー:ドゥムカハ短調―ロシアの農村風景―Op.59

ラヴェル:ラ・ヴァルス―舞踏詩

 

 

 

 

 

6.

2020年11月29日(日)18:00開演 →延期(下記参照)

会場:Schloss Elmau ・ドイツ

Verbier Festival Chamber Orchstra(指揮:Gábor Takács-Nagy)

ショパン:ピアノ協奏曲第2番

 

 

 

 

 

7.

ヴァイオリン デュオ・リサイタル

2020年11月30日(月)18:00開演 →延期(下記参照)

会場:Schloss Elmau ・ドイツ

Daniel Lozakovich (violin)

 

シューマン:ヴァイオリンソナタNo.1 Op.105

フランク:ヴァイオリンソナタ

 

 

 

 

 

以上である。

協奏曲はベートーヴェンの第4番にショパンの第2番、どちらもきっと名演になりそう。

最近かなり評判になっているスウェーデンの19歳のヴァイオリニスト、ダニエル・ロザコヴィッチとの共演も、大変気になる。

しかし、いずれも聴きに行くのは私には難しい。

オンライン視聴チケットがもしあればきっと買うのだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―追記(2020/09/30)―

 

さらに以下の追加公演が行われるらしい。

 

 

8.

 

NHK交響楽団11月公演

2020年11月14日(土)6:00pm 15日(日)3:00pm

会場:NHKホール (東京)

NHK交響楽団(指揮:熊倉優)

シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54

 

一般:S 7,000円 A 5,500円 B 3,500円
ユースチケット(25歳以下):S 4,200円 A 3,000円 B 1,500円

先行発売:10月6日(火)11:00am
一般発売:10月8日(木)11:00am

 

 

 

 

 

以上である。

藤田真央の弾くシューマンの協奏曲は、昨年聴いたクレア・フアンチの最高の演奏(その記事はこちら)にも劣らない、甘美でさわやかな名演になるかも。

まだ演奏を聴いたことのない若手指揮者、熊倉優の指揮ぶりも気になるところ。

N響ということで、放送か何かあると良いのだが。

詳しくはN響のページを参照されたい。 → こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―追記(2020/10/04)―

 

以下の振替公演を追記しておきたい。

 

 

9.

MAO trio

2020年12月15日(火) 19:00開演 → 再延期(下記参照)

会場:サントリーホール ブルーローズ (東京)

ヴァイオリン:水谷晃、チェロ:金子鈴太郎

 

ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 Op.3

ショパン:ポロネーズ第7番 変イ長調 Op.61 「幻想」

チャイコフスキー:なつかしい土地の思い出 Op.42 より 「瞑想曲」

チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出に」

 

全席指定 5,000円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―追記(2020/10/30)―

 

さらに以下の追加公演が行われるらしい。

 

 

10.

横浜シンフォニエッタ 室内楽シリーズ Vol. 11「山田和樹プロデュース 厳選サロン・コンサート」

2020年11月9日(月) 19:00開演

会場:青葉区民文化センター フィリアホール (横浜)

横浜シンフォニエッタ(指揮:山田和樹)

ショパン:ピアノ協奏曲第2番(室内楽版)

全席指定3,600円

 

 

 

 

 

11.

横浜シンフォニエッタ第15回演奏会「協奏曲とアンサンブルの午後」

2020年11月10日(火) 14:30開演

会場:青葉区民文化センター フィリアホール

横浜シンフォニエッタ(指揮:山田和樹)

ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 Op. 35

全席指定3,600円

 

 

 

 

 

12.

2020年12月4日(金)20:00開演 ガスタイク (ミュンヘン)

2020年12月5日(土)18:00開演 バーデン=バーデン祝祭劇場 → 中止(下記参照)

ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 (指揮:ヴァレリー・ゲルギエフ)

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番

 

 

 

 

 

以上である。

いずれも聴きに行けないが、ショパンの第2番、ショスタコーヴィチの第1番、ベートーヴェンの第4番という3つの名作協奏曲をこの短期間で次々と弾きこなすとは何ともすごい。

なお、上記5~7のドイツSchloss Elmauでの公演は2021年4月11-18日頃に延期、上記9のMAO trioは2021年12月11日(土)に再延期とのことである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―追記(2020/11/24)―

 

さらに以下の追加公演が行われるらしい。

 

 

13.

2020年11月24日(火)20:00開演 St Petersburg, Concert Hall

2020年11月28日(土)20:00開演 Moscow, ZARYADYE HALL

マリインスキー劇場管弦楽団(指揮:ワレリー・ゲルギエフ)

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番

 

 

 

 

 

14.

2020年11月26日(木)1900開演

会場:St Petersburg, Concert Hall

 

モーツァルト:ピアノソナタ第3番 変ロ長調 K.281

チャイコフスキー:ロマンス ヘ短調op.5

チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 ̶ロシアの農村風景̶ op.59

アルカン:「短調による12の練習曲作品39」から第12番「イソップの饗宴」

ショパン:ポロネーズ第7番 変イ長調「幻想ポロネーズ」op.61

ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調

ラヴェル:ラ・ヴァルス

 

 

 

 

 

以上である。

このコロナ禍のご時世に、感染者数の多いロシアでの公演ということで心配だが、身体の無事と公演の成功を祈りたい。

なお上記12のバーデン=バーデン公演は中止とのことである。

 

 

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。