(田中玲奈の演奏動画 野田暉行 フルートと打楽器のためのエクローグ) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想でなく、別の話題を。

好きなフルート奏者、エマニュエル・パユ(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団在籍)の新しい演奏動画について、昨日の記事に書いた(その記事はこちら)。

好きなフルート奏者は他にもたくさんいるが、パユと並ぶほど好きな人はと言われると、なかなかいない。

田中玲奈(大阪フィルハーモニー交響楽団在籍)くらいのものである。

 

 

ふくよかで華麗な音を持つパユに対して、田中玲奈の音はより涼やかで繊細。

モーツァルトにはパユのほうが合うかもしれないが(田中玲奈のモーツァルトもいつか聴いてみたい)、J.S.バッハの無伴奏パルティータ(モダンフルート版)、サン=サーンスのロマンス、フォーレのコンクール小品あたりの曲では、彼女の演奏はパユよりも他のどのフルート奏者よりもデリケートで美しい(関連記事はこちら)。

 

 

というわけで、最近アップされた彼女の動画を紹介したい。

曲目は、野田暉行の「フルートと打楽器のためのエクローグ」である。

演奏動画はこちら。

 

 

 

 

2013年10月21日、名古屋の電気文化会館での公演で、窪田健志(打楽器)との共演である。

よく知らない曲だが、フルートの色々な奏法が聴けて面白い。

相当難しそうだが、彼女は難なく吹き切っている。

 

 

ただ、難解な現代音楽なので、もう少しなじみやすい別の動画もついでに載せておきたい。

曲目は、アーヴィング・バーリンの「ホワイトクリスマス」である。

演奏動画はこちら。

 

 

 

 

2013年12月22日、京都の青山音楽記念館バロックザールでの公演で、上と同じく窪田健志(打楽器)との共演である。

ごく短いが、彼女の音の驚くべき滑らかさがよく分かる演奏。

 

 

なお、彼女のインタビュー記事が大フィル非公式ブログにアップされたので、下にリブログさせていただいた。

こちらのブログは、本年5月に開設されたばかりとのこと。

色々な団員の方のインタビュー記事が読める。

6月定期をもって活動再開した大フィル、今後もぜひ期待したい。

極上のフルートが聴きたい向きには、ベルリン・フィルと大フィルがお勧めである。

 

 

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。