(丸の内GWミュージックフェスティバル2020 無料動画配信) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

ゴールデンウィーク中に“Stay Home”を楽しめる音楽企画が開催されるので、ご紹介したい。

 

 

 

 

 

『丸の内GWミュージックフェスティバル2020』動画配信!

 

今年のゴールデンウィークは“Stay at Home”で音楽を楽しもう♪
「丸の内GWミュージックフェスティバル2020」では、GW期間中、自宅にいながら様々なジャンルの音楽をお楽しみいただけます。

『丸の内GWミュージックフェスティバル2020』オンライン動画配信!

★丸の内GWミュージックフェスティバル2020オンライン企画配信スケジュールはこちら>>

◆2020年5月2日(土)には、若手ピアニストによるピアノ演奏生配信「おうちからショパン」に始まり、
弦楽四重奏、木管アンサンブルなど幅広いラインナップをご用意しております!

2020年5月2日(土)配信内容や出演アーティスト詳細はこちら


◆2020年5月3日(日)には、
子どもに大人気のガチャピン&ムックが登場!
動画総再生回数が2億6千万回を超える人気YouTuberピアニストよみぃをスペシャルゲストに迎え、音楽家ムックとコラボレーション演奏を披露!

2020年5月3日(日) 配信内容や出演アーティスト詳細はこちら


◆2020年5月4日(月・祝)には、
丸の内GWミュージックフェスティバル2020のラストを締めくくりには、多数のテレビ・ラジオ番組に出演する、
ピアニスト小原孝による生演奏ライブを配信!

2020年5月4日(月・祝) 配信内容や出演アーティスト詳細はこちら
 

※本企画で配信する映像は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、個別スタジオでの少人数の撮影スタッフによる撮影を行うほか、演奏人数は原則1名にする、一部アンサンブルは個別撮影の演奏を合わせたリモートアンサンブルとするなどの対策を講じています。

 

基本情報

開催日時

5月2日(土)~4日(月・祝) 各日13:00~17:00予定

配信元

ピティナYouTubeチャンネル

総合MC:飯田有抄
音楽ライター。東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程、Macquarie University大学院修士課程通訳・翻訳修了。『ぶらあぼ』『ムジカノーヴァ』等の音楽誌、CD、楽譜、コンサートプログラムに執筆。クラシック音楽専門インターネットラジオOTTAVAレギュラープレゼンター。ラ・フォル・ジュルネ音楽祭公式レポーター。書籍に『ブルクミュラー 25の不思議〜なぜこんなにも愛されるのか』(共著、音楽之友社)等がある。

 

★5月2日(土)配信内容&出演アーティスト

 

2020年5月2日(土)13:00~
「フレッシュピアニスト おうちからショパン」
演奏者:水谷桃子、東海林茉奈、三好朝香、中川真耶加、沢田蒼梧


水谷桃子
ショパン:ノクターン(夜想曲) 第7番 Op.27-1
ショパン:エチュード(練習曲) 第4番 Op.10-4
ショパン:バラード 第3番 Op.47

東海林茉奈
ショパン:24のプレリュード(前奏曲集) 第15番「雨だれ」 Op.28-15
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 第3楽章 Op.11

三好朝香
ショパン:ノクターン(夜想曲) 第8番 Op.27-2
ショパン:エチュード(練習曲) 第10番 Op.10-10
ショパン:ポロネーズ 第6番「英雄」 Op.53

中川真耶加
ショパン:エチュード集(練習曲集) 第6番 Op.25-6
ショパン:ワルツ 第5番 Op.42
ショパン:舟歌 Op.60

沢田 蒼梧 
ショパン バラード第4番 ヘ短調 Op.52

水谷桃子
1991年神戸生まれ。2004年~2008年ピティナ・ピアノコンペティションE級金賞、G級銀賞、特級準金賞受賞。2007年第5回東京音楽コンクール第2位。2009年松方音楽賞受賞。2006年、2013年浜松国際ピアノアカデミーコンクール第4位。2012年ニューヨーク・ドロシーマッケンジーコンクール優勝。15歳の時に中村紘子氏の推薦により水戸・佐川文庫にて初めてのリサイタルを行う。東京藝術大学を経て、東京藝術大学大学院修士課程修了。これまでにクラウディオ・ソアレス、迫昭嘉、故 中村紘子氏の各氏に師事。

東海林茉奈
1997年生まれ。ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会F級金賞、G級銅賞。第15回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 高校生部門 アジア大会金賞、ソリスト賞。第65回全日本学生音楽コンクール中学の部大阪大会第1位、第67回同コンクール高校の部全国大会第2位。第6回ロザリオ・マルチアーノ国際ピアノコンクール第2グループ第1位。ポーランドにて開催されたショパン・コンサートに出演。2019年度、2020年度日本演奏連盟宗次エンジェル基金奨学生。東京芸術大学大学院修士課程2年に在籍。伊藤恵氏に師事。

三好朝香
ラフマニノフ国際コンクールにて第1位及びREGAL社特別賞受賞、PTNAピアノコンペティション特級銅賞、ショパン国際ピアノコンクールinASIAプロフェッショナル部門2位、日本ショパンコンクールファイナリストをはじめ数多く受賞。藝大フィルハーモニア管弦楽団、東京交響楽団、大阪チェンバーオーケストラ、岡山フィルハーモニック管弦楽団、アウローラ管弦楽団等と共演。日本財団ランチタイムコンサート、すばるホールショパンフェスティバルをはじめ数多く出演。東京藝術大学、同大学院修士課程を修了。家政学院大学非常勤講師。角野祐、川島基の各氏に師事。

中川真耶加
愛知県生まれ。ピティナ・ピアノコンペティション特級銀賞。2018年FAZIOLIオンラインピアノコンクール第1位受賞。2019年Campillos国際ピアノコンクール第1位及びオーケストラアワード受賞。これまでに遠藤誠津子、後藤康孝、長谷川淳、清水皇樹、鈴木弘尚、武田真理、野島稔、Leonid Margariusの各氏に師事。2014年度ヤマハ音楽振興会音楽支援制度奨学生。2017年度山田貞夫音楽奨学生。現在イモラ国際ピアノアカデミー在籍。

沢田蒼梧
1998年生まれ。半田市在住。6歳よりマツイシ楽器店ヤマハ音楽教室にてピアノを始め、15歳より関本昌平氏に師事。2018年ジュネーブ国際音楽コンクール最年少ベスト16入選。2019年仙台国際音楽コンクール審査員ボナッタ氏推薦によりピアノアカデミーエッパン(伊)プロフェッショナル部門参加。2016・2019年アロハ国際音楽祭(米)招待参加。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団・大阪交響楽団・中部フィルハーモニー交響楽団・大府市楽友協会管弦楽団と共演、6回のソロリサイタル開催含めコンサート出演多数。東海中学・高校6年連続首席卒業。名古屋大学医学部医学科4年生。

2020年5月2日(土)14:30~
「飯田有抄のトークコーナー」
ゲスト:おうちで遊ぼう!企画担当 二子千草

「ピアノでコラボ Play with cateen」
ゲスト:中村華子(笙)
ピアノ:Cateen(角野隼斗)


雅楽:越天楽

角野隼斗
国内外のコンクールで受賞し最近はYouTuber Cateen(かてぃん)としても活躍する角野隼斗による#Playwithcateenコラボ企画。

中村華子
日本の伝統楽器「笙」の演奏家。国立音楽大学音楽学学科卒業。笙を宮田まゆみ、多忠輝、楽琵琶を中村かほる、雅楽合奏を芝祐靖の各氏に師事。文化庁新進芸術家国内研修員にも選ばれ、研鑽を積む。雅楽アンサンブル「伶楽舎」のメンバーとして国内外の公演に参加する他、ソロ、笙のトリオなどのユニットでも活動。映像やエレクトロニクスとのコラボレーション、現代作品の演奏、キリアン振付によるバレエ「輝夜姫」カナダ公演の音楽演奏など新しい試みに積極的に挑戦している。
Official Website>>

2020年5月2日(土)15:00~
「みやぞん YouTubeライブ!」


人気芸人みやぞん(ANZEN漫才)が登場!
トークだけでなく、ギター弾き語り披露などで視聴者のおうち時間を盛り上げます。

みやぞん(ANZEN漫才)
1985年生まれ、東京都足立区出身。2009年、幼なじみのあらぽんとお笑いコンビ・ANZEN漫才を結成。歌ネタを得意とし、自主制作曲「足立区の歌」で足立CMグランプリ2年連続受賞。『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)で人気を集め、2018年の『24時間テレビ』(同)では番組史上初のトライアスロンを完走した。

2020年5月2日(土)15:30~
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
演奏者:クァルテット・ソレイユ(弦楽四重奏)
<メンバー>
高宮城凌(第1ヴァイオリン)
東山加奈子(第2ヴァイオリン)
鈴村大樹(ヴィオラ)
太田陽子(チェロ)


モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
J.S.バッハ:G線上のアリア

クァルテット・ソレイユ
2004年東京藝術大学在学中に結成。第7回仏・ボルドー国際弦楽四重奏コンクール 特別賞、ニーダーザクセン国際サマーアカデミー賞受賞。第24回リゾナーレ室内楽セミナー優秀賞受賞。独・ベルリン ベートーヴェンアカデミー、富山室内楽フェスティバル、プロジェクトQ第7章・第8章、アフィニス・アカデミープロジェクト2013等に参加。これまでに日本各地でアウトリーチ活動を積極的に行っている。2012年度サルビアホールレジデントアーティスト。サントリーホール室内楽アカデミー第二期フェロー。2014年度サントミューゼレジデントアーティスト。

2020年5月2日(土)16:00~
「ダブルリード+ピアノの室内楽」
演奏者:浅原由香(オーボエ)、皆神陽太(ファゴット)、片山柊(ピアノ)


エルガー:愛の挨拶 (小山和彦:編曲)
楽器紹介(オーボエ・ファゴット LIVE)
矢野顕子:PRAYER(ピアノ LIVE)
プーランク:オーボエ、ファゴットとピアノのための三重奏曲 第2,3楽章

浅原由香
東京都出身。10歳よりオーボエを始め、東京藝術大学器楽科を経て同大学院修了。学内にて大学院アカンサス音楽賞を受賞。これまでにオーボエを真田伊都子、池田昭子、和久井仁、小畑善昭、青山聖樹の各氏に師事。第12回 国際オーボエコンクール・東京において最高位を受賞し、翌年デビュー・リサイタルを行う。東京フィルハーモニー交響楽団での契約首席奏者を経て、現在はオーケストラの他に、ラ・フォル・ジュルネや木曽音楽祭などを通じて室内楽の分野でも積極的な活動を行っている。反田恭平プロデュースMLMナショナル管弦楽団メンバー。

皆神陽太
茨城県ひたちなか市出身。東京藝術大学音楽学部器楽科ファゴット専攻卒業時に同声会賞と茨城県新人賞を受賞。第13回東京音楽コンクール木管部門、第33回日本管打楽器コンクールファゴット部門入選。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団首席ファゴット奏者、ぱんだウインドオーケストラ副コンサートマスター、ピアニスト反田恭平率いるMLMナショナル管弦楽団メンバー。2017年より宮崎国際音楽祭に出演。長野県小諸高等学校では音楽科非常勤講師を務める。

片山柊
北海道札幌市出身。小樽市で育ち7歳よりピアノを始める。東京音楽大学(ピアノ演奏家コース・エクセレンス)を首席で卒業し、現在同大学院修士課程2年在学中。第64回全日本学生音楽コンクールピアノ部門中学生の部全国大会第1位、第41回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、および聴衆賞ほか受賞多数。2018年ワーナークラシックスジャパンよりアルバム「Landscapes」を発表。これまでにピアノを日向加代子、斉藤香苗、音楽理論を浅野宏之の各氏に師事、現在ピアノを武田真理、東誠三、広瀬宣行の各氏、和声を土田英介氏に師事。

2020年5月2日(土)16:30~
「ズーラシアンブラス」 金管アンサンブル


トークゲストにズーラシアンブラススーパーバイザー上田じんを迎え、ズーラシアンブラスの過去の名演や初公開映像を放映。

ズーラシアンブラス(金管アンサンブル)
ブラス・アドベンチャー(石川亮太)【ネット初公開映像】
ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団(オーケストラ)
大序曲1812年(チャイコフスキー)

上田じん
京都市に生まれ、12歳よりトランペットを始める。第69回日本音楽コンクールトランペット部門で第一位、松下賞を受賞し、これを機にオーケストラ奏者としても本格的に活動を開始する。シエナ・ウインド・オーケストラ契約団員、金管五重奏団BuzzFiveリーダー、東京トランペットカルテット、京都トランペットグループサマーブリーズ各メンバー、ズーラシアンブラススーパーバイザー。名古屋音楽大学専任講師、洗足学園音楽大学講師。近年は教則本などの執筆にも力を注ぎ、2018年11月に「読むだけでトランペットがうまくなる本」を出版する。

 

★5月3日(日)配信内容&出演アーティスト

 

2020年5月3日(日)13:00~
「音楽で贈るピアニストからのメッセージ」
演奏者:黒木雪音、古海行子、山﨑亮汰


黒木雪音
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番Op.26 第3楽章
ショパン :エチュード集(練習曲集) 第6番 Op.25-6
リスト:巡礼の年第2年「イタリア」より第1番 婚礼

古海行子
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲Op.43 第18変奏
パデレフスキ:伝説 Op.16-1
ショスタコーヴィチ:ピアノソナタ第1番 Op.12

山﨑亮汰
LIVE
リスト:バラード第2番

黒木雪音
7歳で東京フィルハーモニー交響楽団と共演し、これまでに国内外のオーケストラと共演するなど数多くのコンサートに出演。ピティナピアノコンペティション全国決勝大会特級銀賞、G級金賞、第7回福田靖子賞選考会第1位。ショパン国際ピアノコンクール in ASIAプロフェッショナル部門金賞、ハノイ国際ピアノコンクール第1位、バリスドバリョーナス国際青少年コンクールグランプリ。関ジャニ∞THEモーツァルト音楽王No.1決定戦優勝(2連覇)。昭和音楽大学4年、同附属ピアノアートアカデミーに在籍。江口文子氏に師事。

古海行子
第4回高松国際ピアノコンクールにおいて日本人として初めて優勝。第11回パデレフスキ国際ピアノコンクール(ポーランド)にて第3位入賞。これまでにピティナピアノコンペティション全国決勝大会G級金賞、福田靖子賞選考会第1位、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAアジア大会プロフェッショナル部門金賞。日本コロムビアのOpus OneレーベルよりCDデビュー。国内外で数多くのコンサートに出演する。昭和音楽大学卒業。現在、昭和音楽大学大学院1年、同附属ピアノアートアカデミー在籍。江口文子氏に師事。

山﨑亮汰
1998年生まれ、福島県出身。2014年、ピティナ・ピアノコンペティションにて、史上最年少タイの15歳で特級グランプリ、併せて聴衆賞・文部科学大臣賞受賞。2013年、第6回福田靖子賞選考会第1位。海外では、2012年、ジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクール(ソルトレイクシティ)ジュニア部門日本人初優勝、2016年、クーパー国際コンクール(クリーブランド)日本人初優勝。これまでに、岩村力指揮日本フィル、大井剛史指揮東京シティ・フィル、ヤックヤ・リン指揮クリーブランド管弦楽団等と共演。これまでに山本真希、二宮裕子の各氏に、現在、アメリカ・ロサンゼルスのColburn Conservatory of Music にて、Fabio Bidini氏に師事。

2020年5月3日(日)14:30~
「飯田有抄のトークコーナー」
 ゲスト:ナクソス・ジャパン株式会社デジタルグループジェネラルマネージャー 長門裕幸
     OTTAVA株式会社代表取締役社長 斎藤茂

「ピアノでコラボ Playwithcateen」
 ゲスト:吉田絵奈(鍵盤ハーモニカ)
 ピアノ:Cateen(角野隼斗)


吉田絵奈:ジャルジー

角野隼斗
国内外のコンクールで受賞し最近はYouTuber Cateen(かてぃん)としても活躍する角野隼斗による#Playwithcateenコラボ企画。

吉田絵奈
ピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者「のだめカンタービレ」全国ツアー、「メロディオンフェスティバル」にて演奏、FM AICHI、東海テレビに出演。東京フィルハーモニー交響楽団等と共演し、クラシックからポップスまで幅広く活躍。CD「DANCE SHOWER classically」をリリース。

2020年5月3日(日)15:00~
「ガチャピン・ムック 楽器であそぼう!」
演奏者:ガチャピン・ムック、YouTuber よみぃ(スペシャルゲスト)


音楽家ムックとしてYouTubeチャンネル「ガチャピンちゃんねる【公式】」でも活躍する、子どもに大人気のガチャピン・ムックが登場します。ファンが多い有名アニメのテーマ曲をタンバリンとピアノで楽しく奏でるほか、動画総再生回数が2億6千万回を超える人気YouTuberピアニストよみぃをスペシャルゲストに迎え、コラボレーション演奏を披露します。

コナンのテーマ
米津玄師:海の幽霊

ガチャピン・ムック
チャレンジ大好き、スポーツ大好きな恐竜の子ども「ガチャピン」5歳と食べることが大好き、心やさしい雪男の子ども、ムック5歳。1973年放送開始の「ひらけ!ポンキッキ」での登場から47年。現在毎週日曜あさ8時半からBSフジで放送中の子ども番組「ガチャムク」、現在は「ガチャピンちゃんねる【公式】」にてYoutubeに挑戦中。チャンネル登録者数は36万人となり、なかでもムックがピアノで演奏する「Lemon引いてみた」は総再生回数2600万回を超えました。
Instagram、Twitter、Tiktokなど世界中に情報を発信しています。

よみぃ
YouTuber・ピアニスト・作曲家。YouTubeチャンネル登録者数は90万人を超える。15歳の時、「太鼓の達人 全国大会課題曲公募」にて最年少受賞。街に置かれたピアノを突然弾きまくる動画が大人気。

2020年5月3日(日)15:30~
「大合奏の魅力(オーケストラ)」
演奏者:東京交響楽団、水谷晃(Vn/コンサートマスター)


チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出
収録映像(「こども定期演奏会」より)
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番より Largo、Allegro assai
<トーク:オケの魅力>
シュトラウスⅡ世:「こうもり」序曲∼第2幕「歌え踊れ」(合唱付)

水谷晃
大分市生まれ。桐朋学園大学を首席で卒業。ヴァイオリンを小林健次氏、室内楽を原田幸一郎・毛利伯郎の各氏と東京クヮルテットに師事。在学中Verus String Quartetを結成し、第57回ミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門で第三位入賞。2010年4月より国内最年少のコンサートマスターとして群馬交響楽団コンサートマスターに就任。2013年4月より東京交響楽団コンサートマスター。2018年6月よりオーケストラアンサンブル金沢客員コンサートマスターを兼任。桐朋学園大学非常勤講師。

2020年5月3日(日)16:00~
「赤×黒デュオ 魅惑のアンサンブル」
演奏者:赤松林太郎(ピアノ)、黒田亜樹(ピアノ)


バーンスタイン=赤松林太郎編曲:ウェストサイド物語 より「マリア」(赤松ソロ)
シューマン=クララ・シューマン編曲:ミルテの花 より「蓮の花」(赤松ソロ)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲より「シチリアーノ」 (2台ピアノ編)
ホルスト=自編:惑星 より「ジュピター」 (2台ピアノ編)

赤松林太郎
1990年全日本学生音楽コンクール第1位。2000年クララ・シューマン国際ピアノコンクール第3位を受賞した際、世界的音楽評論家ヨアヒム・カイザーにドイツ国営第2テレビにて「聡明かつ才能がある」と評された。神戸大学を卒業後、パリ・エコール・ノルマル音楽院にてピアノ・室内楽共に高等演奏家課程ディプロムを審査員満場一致で取得。近年ではヨーロッパ各国の国際コンクール審査員やマスタークラスに多数招聘される。新聞や雑誌などの執筆も多く、エッセイ《赤松林太郎 虹のように》を道和書院より発刊。
Official Website>>

黒田亜樹
東京藝術大学卒業。フランス音楽コンクール優勝。スペイン・ジローナ20世紀音楽コンクール特別賞。現代音楽演奏コンクール優勝。2014年アメリカのオドラデクレーベルより「火の鳥」~20世紀音楽ピアノのための編曲集リリース。イギリスBBCミュージックマガジン5つ星、レコード芸術誌特選盤。「東京現音計画」メンバーとしてサントリー芸術財団2014年佐治敬三賞受賞。ピアノ演奏法の優れた教師としても知られ、国際コンクールの上位入賞者を多数輩出している。朝日現代音楽賞。伊ペスカーラ音楽院教授。

2020年5月3日(日)16:30~
「よみぃ YouTubeライブ!」
演奏者:YouTuber よみぃ


よみぃ
YouTuber・ピアニスト・作曲家。YouTubeチャンネル登録者数は90万人を超える。15歳の時、「太鼓の達人 全国大会課題曲公募」にて最年少受賞。街に置かれたピアノを突然弾きまくる動画が大人気。

 

★5月4日(月・祝)配信内容&出演アーティスト

 

2020年5月4日(月・祝)13:00~
「ブリリアント・ピアニスト」
演奏者:亀井聖矢、太田糸音、森本隼太、角野隼斗


亀井聖矢(p)
収録動画
バラキレフ:イスラメイ
(2019年ピティナ・ピアノコンペティションセミファイナルより)
LIVE
リスト:ラ・カンパネラ

太田糸音(p)
LIVE
シマノフスキ:エチュード Op.4ー1
パデレフスキ:「ミセラネア」~メロディ Op.16-2
ラヴェル:ラ・ヴァルス

森本隼太(p)
LIVE
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第7番 変ロ長調 Op.83「戦争ソナタ」

角野隼斗(p)
収録動画
ショパン:エチュード イ短調 「木枯らし」Op.25-11
ショパン:スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20

亀井聖矢
2001年生まれ。ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ及び聴衆賞、日本音楽コンクール第1位及び岩谷賞(聴衆賞)、ショパン国際ピアノコンクールin ASIA中学生部門金賞及びソリスト賞、全日本学生音楽コンクール高校の部第1位及び横浜市民賞(聴衆賞)、福田靖子賞、アリオン桐朋音楽賞、他受賞。これまでに、青木真由子、杉浦日出夫、現在、上野久子、岡本美智子、長谷正一の各氏に師事。愛知県立明和高等学校を経て、飛び入学特待生として、現在桐朋学園大学在学中。

太田糸音
東京音楽大学を飛び入学し、2020年3月3年次にて早期卒業。全日本学生音楽コンクール全国大会第1位、ピティナ・ピアノコンペティション特級銀賞及び聴衆賞、松方ホール音楽賞第1位、Malta International Piano Competition(マルタ共和国)第2位等多数入賞。国内外でリサイタル出演、オーケストラとの共演を果たす。2018年度CHANEL Pygmalion Days 参加アーティスト。2019, 2020年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。横山幸雄氏に師事。

森本隼太
2004年生まれ。ピティナ・ピアノコンペティション全国大会において、2018年G級金賞、併せて東京都知事賞、ヒノキ賞を受賞。第8回福田靖子賞選考会第1位、福田靖子賞受賞。全日本学生音楽コンクールピアノ部門において、第69回小学生の部全国大会第1位、併せて野村賞、井口愛子賞、毎日小学生新聞賞、横浜市民賞受賞、第71回中学生の部全国大会第2位、併せて横浜市民賞を受賞。2018年Aloha International Piano Festivalソロジュニア部門1位、コンチェルト部門優勝。2019年PIANALE International Piano Academy & Competition審査員賞、特別賞KNS Classicalを受賞。現在ピアノを関本昌平氏、William Grant Nabore氏、ソルフェージュを柴田恭男氏に師事。

角野隼斗
1995年生まれ。千葉県出身。2011年、ショパン国際コンクール in ASIA アジア大会中学生の部金賞受賞。2016年、ルーマニアにて国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団と共演。2017年、ショパン国際コンクール in ASIA 大学・一般部門において金賞、及び特別優秀賞・ソリスト賞受賞。日本クラシック音楽コンクール大学男子の部、第3位(最高位)。2018年、ピティナピアノコンペティション特級グランプリ、及び文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞。第1回クリスタルpianoコンクール、第1位。現在、金子勝子、吉田友昭の各氏に師事。

2020年5月4日(月・祝)14:30~
「飯田有抄のトークコーナー」
 ゲスト:(一社)全日本ピアノ指導者協会 福田成康

「ピアノでコラボ Playwithcateen」
 ゲスト:徳永兄弟(フラメンコギター)
 ピアノ:Cateen(角野隼斗)


角野隼斗
国内外のコンクールで受賞し最近はYouTuber Cateen(かてぃん)としても活躍する角野隼斗による#Playwithcateenコラボ企画。

徳永兄弟
幼少期より父、徳永武昭のもとフラメンコギターを始める。中学卒業後スペインへ渡りセビージャのクリスティーナヘレンフラメンコ芸術学院に入学。3年間で全課程修了しその後同学院の講師として数年間在籍。日本フラメンコ協会新人公演奨励賞ギター部門を兄弟共に2年連続受賞。兄はスペインのセビージャにてCERTAMEN ANDALUZ FLAMENCOS アンダルシアフラメンココンクール準優勝。弟は2019年にスペインのバルセロナでの国際コンクールで決勝進出し4位に入賞。その後、日本とスペインを行き来し様々なライブ、舞台にて活躍し現在に至る。

2020年5月4日(月・祝)15:00~
「おうちから 学校クラスコンサート」
演奏者:伊賀あゆみ&山口雅敏(夫婦ピアノデュオ)


LIVE
ハチャトゥリアン:剣の舞(連弾)
収録動画
ゴメス(山口編曲):アヴェ・マリア(連弾)
ラフマニノフ(バビン編曲): 歌曲「ここは素晴らしい」「春の流れ」(2台ピアノ)
サポジュニコフ:ネフスキー大通りの荷馬車の中で(2台ピアノ/連弾)【参加企画】
ビゼー(チェイシンズ編曲): カルメン幻想曲(2台ピアノ)

伊賀あゆみ・山口雅敏
手の交差や体の動きを伴う超絶技巧な連弾作品やオリジナル編曲、世界初演となる作品を中心に演奏し、“進化系デュオ”と呼ばれる。2017年には、ロシアとポーランドでコンサートも行う。ピティナや文化庁の芸術家派遣による学校コンサートも全国で行っている。これまでに、レコード芸術誌特選盤や世界初録音を多数含む3枚のCDをリリース。伊賀は、東京音楽大学大学院を首席で修了、ピティナ特級グランプリ、東京音楽大学非常勤講師。山口は、東京音楽大学卒業、同大学研究生修了。フランス国立ヴィルダブレイ音楽院卒業、同大学院を最優秀で修了。神戸女子大学、大阪総合保育大学、兵庫大学非常勤講師。

2020年5月4日(月・祝)15:30~
「マシュー・ロー Classic×POPS」
演奏者:マシュー・ロー(ピアノ、弾き歌い)


ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」より 月の光
ショパン:練習曲 第3番 ホ長調 「別れの曲」 op.10
Portable Sunshine*
Let It Be
*Lyrics & music : Matthew Law

マシューロー
桐朋学園大学音楽学部を経て、パリ国立高等音楽院ピアノ科・修士課程を審査員満場一致の最優秀および首席で卒業。勝又浅子、今泉統子、高良芳枝、二宮裕子、ジャック・ルヴィエ、オルタンス・カルティエ=ブレッソン、フェルナンド・ロッサーノに師事。2012年ルーマニア国際音楽コンクール第1位&グランプリ(最優秀賞)。シンガーソングライターとして自身の作品を披露し人気を集めており、メディアへの楽曲提供なども行う。2019年日本コロムビアよりデビュー。配信シングル POPS「Want Money / Last Song」&クラシック・ピアノソロ「Toccatina」が好評を博す。

2020年5月4日(月・祝)16:00~
「ベートーヴェン:春」
演奏者:石原悠企(ヴァイオリン)、梅村知世(ピアノ)


ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンの為のソナタ第5番 ヘ長調 Op.24より第1楽章
シューマン:子供のためのアルバム Op.68 より第13曲「愛する5月よ、お前はまたやってくる」(ピアノソロ)
シューマン(リスト編):歌曲集『ミルテの花』Op.25 より第1曲『献呈』(ピアノソロ)
シューマン:ヴァイオリンとピアノの為の3つのロマンス Op.94 より 第2曲

石原悠企
1993年 東京都出身。2歳よりヴァイオリンを始める。2017年、第9回スウェーデン国際デュオ・コンクール第1位。第2回ベートーヴェン国際室内楽コンクール特別賞。2013年、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。第19回日本クラシック音楽コンクール高校の部 全国大会第2位(最高位)、これを予選として翌年行われた世界大会(世界クラシック2010)で第1位。桐朋女子高等学校音楽科(共学)、桐朋学園大学音楽学部を経て、ベルリン芸術大学学士課程を最高点(満点)で修了。現在、ベルリン芸術大学修士課程と同時にバイエルン放送交響楽団オーケストラ・アカデミー在籍。

梅村知世
第17回ロベルト・シューマン国際コンクール(ドイツ)にて最高位を受賞。ドイツ音楽に定評が有り、日本やヨーロッパを中心に精力的に演奏活動を行っている。現在ベルリン在住。岡山県出身。4歳からピアノを始め、岡山県立岡山城東高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ・ピアノコンペティション、特級 全国決勝大会 グランプリ及び聴衆賞を受賞。オクタヴィア・レコードよりデビューCD「シューマン」、2枚目のCD「シューマンVol.2」をリリースし、レコード芸術誌にて準特選盤に選出される。

2020年5月4日(月・祝)16:30~
「小原孝 ファーストYou Tube Live!」
演奏者:小原孝(ピアノ)


ボレロ
「逢えてよかったね」合唱合奏(参加企画)

小原孝
神奈川県川崎市生まれ。ピアニスト・作詞・作曲・編曲家
1990年のCDデビュー以来、全国各地でコンサートを開催その数は1500回を超える。数多くのテレビ・ラジオ番組に出演。1999年よりNHKFM「弾き語りフォーユー」パーソナリティ2020年CDデビュー30週年を迎える。5月27日通算50枚目のソロアルバム“CDデビュー30周年記念アルバム「弾き語りフォーユー」”発売予定。現在、尚美学園大学客員教授、国立音楽大学非常勤講師 川崎市市民文化大使
公式HP「小原孝のピアノサロン」
NHK-FM「弾き語りフォーユー」
公式Facebook

 

 

 

以上、丸の内GWミュージックフェスティバル2020のページ(サイトはこちら)およびPTNAのページ(サイトはこちら)より引用した。

 

 

かなりの豪華メンバーがずらり並んだ、何とも嬉しい企画。

今現在もう始まってしまっており、ぜひ今すぐご視聴を。

 

 

 

 

 

 

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。