(ピアノロール録音シリーズ その1 コンドン・コレクション) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

作曲家兼ピアニスト、中川俊郎のピアノが良いと聞いたので、昨日そのコンサートに行こうと思ったのだが、わけあって行けなかった。

彼の演奏をYouTubeで少し聴いてみると、自作の演奏がとりわけ良いように感じた。

そんなことをきっかけに、ドビュッシーやグラナドスら大作曲家の自作自演ピアノロール録音を久々に色々聴いてみると、やはり面白い。

作品への思い入れもあってか、雰囲気のよく出た演奏が多い。

それに何よりも、楽譜には書ききれなかったであろう、作曲家自身の「解釈」を知ることができる。

 

 

ところで、話は少しそれるけれど、ピアノロールについて。

ピアノロールというのは、演奏情報を記録・再現できる器械である。

紙に空けられた穴によって鍵盤のタッチが記録され、自動ピアノを用いてその演奏を再生することができる。

「録音」に比べて、再現性や保存性、編集性などの点で問題があるようだけれど(実際聴いてみるとタッチにかなりムラがある)、往年の巨匠の演奏を高音質で聴くことができる、というメリットがある。

1900~30年代に家庭用音楽再生機として流行したが、その後の録音技術向上に伴うレコードやラジオの普及とともに廃れてしまった。

しかし、これらのいくつかは好事家によりコレクションされ、20世紀後半~21世紀に良好な音質で録音されている。

この機に、ピアノロールの録音シリーズを備忘録的にまとめてみたい。

 

 

長くなるので、何回かに分けてまとめたい。

今回は、オーストラリアの収集家コンドンのピアノロール・コレクションを収録した、32枚のCDを取り上げる。

 

 

 

 

 

【コンドン・コレクション (Condon Collection)】

 

 

[Disc 1] Recorded in 1925, 1928, 1929 and 1932 (Apple Music

〈ウラディーミル・ホロヴィッツ (1903-1989)〉

01前奏曲ロ短調op.32-10 (ラフマニノフ)

02前奏曲イ短調op.32-8 (ラフマニノフ)

03死の舞踏op.40 (サン=サーンス/リスト編)

04カルメン変奏曲 (ビゼー/ホロヴィッツ編)

05愛のたより (シューベルト/リスト編)

06練習曲第6番変ホ短調op.10-6 (ショパン)

07練習曲第24番ハ短調op.25-12 (ショパン)

08ワルツ ヘ短調 (ホロヴィッツ)

09ドゥムカ ホ短調op.59 (チャイコフスキー)

10前奏曲ト短調op.23-5 (ラフマニノフ)

11モマン・エクゾティック (ホロヴィッツ)

12「フィガロの結婚」の主題による幻想曲 (リスト/ブゾーニ編)

 

 

[Disc 2] Recorded in 1910-1927 (Apple Music

〈クロード・ドビュッシー (1862-1918)〉

01前奏曲集第1巻~デルフィの舞姫たち/沈める寺/パックの踊り (ドビュッシー)

02組曲「子供の領分」 (ドビュッシー)

03スケッチ帳より (ドビュッシー)

04レントよりおそく (ドビュッシー)

05「版画」~グラナダの夕暮れ (ドビュッシー)

 

〈ヨランダ・メロ〉

06「版画」~雨の庭 (ドビュッシー)

 

〈ルドルフ・ガンツ (1877-1972)〉

07前奏曲集第1巻~亜麻色の髪の乙女 (ドビュッシー)

08前奏曲集第2巻~ヴィーノの門 (ドビュッシー)

 

〈レフ・プイシュノフ〉

09アラベスク第1番ホ長調 (ドビュッシー)

 

〈カロル・ロビンソン〉

10アラベスク第2番ト長調 (ドビュッシー)

 

〈ワルター・ギーゼキング (1895-1956)〉

11前奏曲集第1巻~帆 (ドビュッシー)

 

〈シュザンヌ・ゴデヌ〉

12「ベルガマスク組曲」~月の光 (ドビュッシー)

 

〈フレデリコ・ブファレッティ〉

13夢 (ドビュッシー)

 

〈リヒャルト・ブーリヒ〉

14「映像」第2集~金色の魚 (ドビュッシー)

15「映像」第1集~水の反映 (ドビュッシー)

 

 

[Disc 3] Recorded in 1926 (1st and 2nd works) and 1929-1930 (3rd work) (Apple Music

〈イゴール・フィヨドロヴィッチ・ストラヴィンスキー (1882-1971)〉

01ピアノ・ソナタ第2番 (ストラヴィンスキー)

02ピアノと管楽のための協奏曲~第1楽章 (ストラヴィンスキー)

03バレエ「火の鳥」 (全曲) (ストラヴィンスキー)

 

 

[Disc 4] Recorded in 1919-1931 (Apple Music

〈イグナツィ・パデレフスキ (1860-1941)〉

01ウィーンの夜会第6番イ長調 (シューベルト/リスト編)

02セレナード「きけ、きけ、ひばり」 (シューベルト/リスト編)

03「森の情景」~予言の鳥op.82-7 (シューマン)

04無言歌第34番~紡ぎ歌ハ長調op.67-4 (メンデルスゾーン)

05ワルツ第5番変イ長調op.42 (ショパン)

06バラード第3番変イ長調op.47 (ショパン)

07スケルツォ第3番嬰ハ短調op.39 (ショパン)

08ワルツ第2番変イ長調op.34-1「華麗なる円舞曲」 (ショパン)

09「6つのポーランド歌曲」~乙女の願いop.74-1 (ショパン/リスト編)

10スカルラッティ風カプリース ト長調op.14-3 (パデレフスキ)

11古風なメヌエット ト長調op.14-1 (パデレフスキ)

12メロディー ト長調op.8-3 (パデレフスキ)

13「映像」第1集~水の反映 (ドビュッシー)

14ハンガリー狂詩曲第10番ホ長調 (リスト)

15ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2「月光」 (ベートーヴェン)

 

 

[Disc 5] Recorded in 1910-1927 (Apple Music

〈ジョージ・ガーシュウィン (1898-1937)〉

01ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン)

02ザット・サーティン・フィーリング (ガーシュウィン)

03スワニー (ガーシュウィン)

04キッキン・ザ・クロウズ・アウェイ (ガーシュウィン)

05ライムハウス・ナイツ (ガーシュウィン)

06ドリフティング・アロング・ウィズ・ザ・タイド (ガーシュウィン)

07ロッカバイ・ララバイ・マミー (ドナルドソン)

08ティー=ウードゥル=アム=バム=ブー (ガーシュウィン)

09アイ・ワズ・ソー・ヤング、ユー・ワー・ソー・ビューティフル (ガーシュウィン)

10レフト・オール・アロン・アゲイン・ブルース (カーン)

11フーズ・ベイビー・アー・ユー? (カーン)

12フイポウイル (カーン)

 

〈ガーシュウィン (1898-1937)/エルレバッハ〉

13ザ・ランド・ホェア・ザ・グッド・ソングス・ゴー (カーン)

14フォー・ユア・カントリー・アンド・マイ・カントリー (バーリン)

 

〈ジョージ・ガーシュウィン (1898-1937)〉

15ソー・アム・アイ (ガーシュウィン)

16イースト・イズ・ウェスト (ボワーズ)

17イヤーニング (モレット)

18アイム・フォーエヴァー・ブローウィング・バブルズ (ケンブロヴィン/ケレット編)

19ノヴェレット・イン・フォースズ (ガーシュウィン)

20スウィート・アンド・ロウ・ダウン (ガーシュウィン)

 

 

[Disc 6] Recorded in 1919-1925 (Apple Music

〈アルトゥール・ルービンシュタイン (1887-1982)〉

01舟歌嬰ヘ長調op.60 (ショパン)

02夜想曲第5番嬰ヘ長調op.15-2 (ショパン)

03前奏曲op.28~第1番ハ長調/第4番ホ短調/第10番嬰ハ短調/第21番変ロ長調/第24番ニ短調 (ショパン)

04ポロネーズ第5番嬰ヘ短調op.44 (ショパン)

05「金鶏」~太陽讃歌 (リムスキー=コルサコフ/ルービンシュタイン編)

06喜びの島 (ドビュッシー)

07カプリチオ第2番ロ短調op.76-2 (ブラームス)

08ラプソディ第1番ロ短調op.79-1 (ブラームス)

09レントよりおそく (ドビュッシー)

10悪魔的暗示op.4-4 (プロコフィエフ)

11「恋は魔術師」~火祭の踊り (ファリャ)

12「イベリア」~アルバイシン (アルベニス)

13「イベリア」~エヴォカシオン (アルベニス)

 

 

[Disc 7] Recorded in 1920-1929 (Apple Music

〈アルフレッド・コルトー (1877-1962)〉

01練習曲第23番イ短調op.25-11「木枯らし」 (ショパン)

02「6つのポーランドの歌」~乙女の願い (ショパン)/リスト編)

03練習曲第21番変ト長調op.25-9「蝶々」/第5番変ト長調op.10-5「黒鍵」 (ショパン)

04練習曲第24番ハ短調op.25-12 (ショパン)

05アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調op.22 (ショパン)

06即興曲第3番変ト長調op.51 (ショパン)

07ピアノ・ソナタ第30番ホ長調op.109 (ベートーヴェン)

08「6つのポーランドの歌」~春 (ショパン/リスト編)

09練習曲嬰ニ短調op.8-12 (スクリャービン)

10「絵画ふうの小曲集」~牧歌 (シャブリエ)

11チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調BWV1056~アダージョ (J.S.バッハ)

12ハンガリー狂詩曲第11番イ短調 (リスト)

13「ドリー」~子守歌op.56-1 (フォーレ)

14ワルツ形式による練習曲op.52-6 (サン=サーンス)

 

 

[Disc 8] Recorded in 1913-1933 (Apple Music

〈モーリス・ラヴェル (1875-1937)〉

01「クープランの墓」~トッカータ (ラヴェル)

02「鏡」~悲しい鳥 (ラヴェル)

03亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)

04ソナチネ嬰ヘ短調 (ラヴェル)

 

〈ウォルターとポリー・ダムロッシュ〉

05「マ・メール・ロワ」~美女と野獣の対話/パゴタの女王レドロネット (ラヴェル)

 

〈ロバート・シュミット〉

06水の戯れ (ラヴェル)

 

〈モーリス・ラヴェル (1875-1937)〉

07「鏡」~鐘の谷 (ラヴェル)

08「夜のガスパール」~絞首台 (ラヴェル)

 

〈キャスリーン・ベーコン〉

09「夜のガスパール」~オンディーヌ (ラヴェル)

 

〈モーリス・ラヴェル (1875-1937)〉

10高雅にして感傷的なワルツ (ラヴェル)

 

〈ルドルフ・ガンツ (1877-1972)〉

11ボレロ (ラヴェル)

 

 

[Disc 9] Recorded: 1919-1924 (Prokofiev) and 1910 (Scriabin and Liapounov) (Apple Music

〈セルゲイ・プロコフィエフ (1891-1953)〉

01「10の小品」~行進曲op.12-1 (プロコフィエフ)

02「10の小品」~ガヴォットop.12-2 (プロコフィエフ)

03「10の小品」~リゴードンop.12-3 (プロコフィエフ)

04「10の小品」~スケルツォop.12-10 (プロコフィエフ)

05「3つのオレンジへの恋」op.33~間奏曲 (プロコフィエフ)

06「3つのオレンジへの恋」op.33~行進曲 (プロコフィエフ)

072つの小品op.25-1、6 (ミアスコフスキー)

08前奏曲ト短調op.23-5 (ラフマニノフ)

09ガヴォットop.49-3 (グラズノフ)

10「3つの小品」~前奏曲op.45-3 (スクリャービン)

11「4つの小品」~翼のある詩曲op.51-3 (スクリャービン)

12サルカムズop.17-1/op.17-2 (プロコフィエフ)

13「10の小品」~前奏曲ハ長調op.12-7 (プロコフィエフ)

14年とった祖母の物語op.31 (プロコフィエフ)

15トッカータop.11 (プロコフィエフ)

 

〈アレクサンドル・スクリャービン (1872-1915)〉

16前奏曲第1番嬰ト短調op.22-1 (スクリャービン)

17前奏曲第1番ハ長調op.11-1 (スクリャービン)

18前奏曲第2番イ短調op.11-2 (スクリャービン)

19前奏曲第13番変ト短調op.11-13 (スクリャービン)

20前奏曲第14番嬰ホ短調op.11-14 (スクリャービン)

21「2つの小品」~欲望op.57-1 (スクリャービン)

22マズルカop.40-2 (スクリャービン)

 

〈セルゲイ・リャプノフ (1859-1924)〉

23リストの死へのエレジーop.11-12 (リャプノフ)

 

 

[Disc 10] Recorded in 1923-1930 (Apple Music

〈ウィルヘルム・バックハウス (1884-1969)〉

01ナイラ・ワルツ (ドリーブ/ドホナーニ編)

02「真夏の夜の夢」~結婚行進曲 (メンデルスゾーン/リスト編)

03「ニュルンベルクの名歌手」~前奏曲 (ワーグナー/ヒュチソン編)

04「タンホイザー」~行進曲 (ワーグナー/リスト編)

05ピアノ・ソナタ第8番ハ短調op.13~第1楽章 (ベートーヴェン)

06「3つの演奏会用練習曲」~レジェレッツァー ヘ短調 (リスト)

07オウラフの踊りop.33-2 (ピック=マンジャッリ)

08ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11~第2楽章 (ショパン/バックハウス編)

09愛の悲しみ (クライスラー/ラフマニノフ編)

10セレナードop.17-2 (R.シュトラウス/バックハウス編)

11「ドン・ジョヴァンニ」K.527~セレナード (モーツァルト/バックハウス編)

12「ミルテの花」~献呈op.25-1 (シューマン)

13パガニーニの主題による変奏曲op.35~第1巻第1、3、7、12、13番/第2巻第3、4、5、6、7、8、10、11、14番 (ブラームス)

 

 

[Disc 11] Recorded in 1905-1931 (Apple Music

〈オイゲン・ダルベール (1864-1932)〉

01即興曲第3番ト長調 (シューベルト/ダルベール編)

02バラード第2番ヘ長調op.38 (ショパン)

03夜想曲第3番ロ長調op.9-3 (ショパン)

04パッサカリア ハ短調BWV582 (J.S.バッハ/ダルベール編)

05歌劇「低地地方」のアリア (ダルベール)

06前奏曲集第2巻~風変わりなラヴィーヌ将軍 (ドビュッシー)

07バガテル ロ短調op.126-4 (ベートーヴェン)

08ピアノ・ソナタ第27番ホ短調op.90 (ベートーヴェン)

09ワルツ形式による練習曲op.52-6 (サン=サーンス)

10即興的円舞曲 (リスト)

11ポロネーズ第2番ホ長調 (リスト)

 

 

[Disc 12] Recorded in 1924-1929 (Apple Music

〈ワンダ・ランドフスカ (1877-1959)〉

01ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576 (モーツァルト)

02アンダンテ・ファヴォリ ヘ長調 (ベートーヴェン)

03ピアノ・ソナタ第12番変イ長調op.26 (ベートーヴェン)

 

〈マイラ・ヘス (1890-1965)〉

04ソナタ ト長調 (スカルラッティ/デュカ編)

05トッカータ ト長調BWV916 (J.S.バッハ)

06精霊降臨節のためのコラール前奏曲 (J.S.バッハ/ブゾーニ編)

07ピアノ・ソナタ第25番ト長調op.79 (ベートーヴェン)

 

〈マイラ・ヘス (1890-1965)とハロルド・バウアー (1873-1951)〉

08ピエロとピエレットの物語 (ブルグマイン)

 

〈マイラ・ヘス (1890-1965)〉

09前奏曲集第1巻~沈める寺 (ドビュッシー)

10間奏曲ハ長調op.119-3 (ブラームス)

11ラプソディ変ホ長調op.119-4 (ブラームス)

 

 

[Disc 13] Recorded in 1908-1923 (Apple Music

〈カミーユ・サン=サーンス (1835-1921)〉

01「サムソンとデリラ」の主題による即興曲 (サン=サーンス)

 

〈マクナイアー・イルゲンフリツ〉

02「サムソンとデリラ」~あなたの声に心は開く (サン=サーンス/イルゲンフリツ編)

 

〈オーグスタ・トレフセン〉

03アレグロ・アパショナータop.70 (サン=サーンス)

 

〈カティンカ・ニリンスカ〉

04「ノアの洪水」の前奏曲 (サン=サーンス)

05「動物の謝肉祭」~白鳥 (サン=サーンス)

 

〈オイゲン・ダルベール (1864-1932)〉

06ワルツ形式による練習曲op.52-6 (サン=サーンス)

07死の舞踏op.40 (サン=サーンス/ダルベール編)

 

〈ジェルメーヌ・シュニッツァー〉

08トッカータop.111-6 (サン=サーンス)

 

〈カミーユ・サン=サーンス (1835-1921)〉

09即興曲第2番嬰ヘ長調op.36 (ショパン)

10小さなワルツop.104 (サン=サーンス)

11マズルカ第1番op.21 (サン=サーンス)

12なげやりなワルツop.110 (サン=サーンス)

13マズルカ第3番op.66 (サン=サーンス)

14オーヴェルニュ狂詩曲op.73 (サン=サーンス)

 

 

[Disc 14] Recorded in 1912-1929 (Apple Music

〈ヨーゼフ・ホフマン (1876-1957)〉

01「ヴェネツィアとナポリ」~タランテラ (リスト)

02ハンガリー狂詩曲第12番嬰ハ短調 (リスト)

03ワルツ第5番変イ長調op.42 (ショパン)

04ワルツ第7番嬰ハ短調op.64-2 (ショパン)

05ポロネーズ第7番変イ長調「幻想」op.61 (ショパン)

06「幻想小曲集」op.12-2~飛翔 (シューマン)

07演奏会用練習曲op.103-3 (シュテルンベルク)

08カレイドスコープop.40-4 (ホフマン)

09ロンド・カプリチオーソ ホ長調op.14 (メンデルスゾーン)

10トルコ行進曲 (ベートーヴェン/ルビンシュテイン編)

11ピアノ・ソナタ第3番ハ長調op.2-3 (ベートーヴェン)

 

 

[Disc 15] Recorded in 1907 and 1920 (Apple Music

〈ファニー・ブルームフィールド=ツァイスラー (1863-1927)〉

01トッカータとフーガ ニ短調 (J.S.バッハ)

02ヴェネツィアの舟歌op.41 (モシュコフスキ)

03愛のワルツop.57-1 (モシュコフスキ)

04女奇術師op.52-4 (モシュコフスキ)

05「オルフェとエウリディーチェ」~精霊の踊り (グルック/スガンバティ編)

06光と影第4番 (シュット)

07スケルツォ第2番変ロ短調op.31 (ショパン)

08夜想曲第7番嬰ハ短調op.27-1 (ショパン)

09夜想曲第8番変ニ長調op.27-2 (ショパン)

10夜想曲第13番ハ短調op.48-1 (ショパン)

11ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.35「葬送」 (ショパン)

 

 

[Disc 16] Recorded in 1906, 1912 and 1919 (Apple Music

〈ヨゼフ・レヴィーン (1874-1944)〉

01トッカータop.7 (シューマン)

02菩提樹op.89-5 (シューベルト/リスト編)

03練習曲第24番ハ短調op.25-12 (ショパン)

04「カメンノイ・オストロフ」~天使の夢op.10-22 (ルビンシュテイン)

05性格的小品第7番op.7-7 (メンデルスゾーン)

06オクターヴ練習曲op.740-5 (ツェルニー)

07美しく青きドナウ (J.シュトラウス2世/シュルツ=エヴラー編)

08交響的練習曲op.13 (シューマン)

 

 

[Disc 17] Recorded in 1908 and 1916 (Apple Music

〈エンリケ・グラナドス (1867-1916)〉

01詩的なワルツ集 (グラナドス)

02スペイン舞曲第1番 (グラナドス)

03スペイン舞曲第2番 (グラナドス)

04スペイン舞曲第5番 (グラナドス)

05スペイン舞曲第7番 (グラナドス)

06スペイン舞曲第10番 (グラナドス)

07「マリア・デル・カルメン」~前奏曲 (グラナドス)

08スカルラッティの形式で (グラナドス)

09インプロヴィゼーション (グラナドス)

10夢 (グラナドス)

11「ゴイェスカス」~愛の言葉 (グラナドス)

12「ゴイェスカス」~窓ごしの語らい (グラナドス)

13「ゴイェスカス」~ともし火のファンダンゴ (グラナドス)

14「ゴイェスカス」~嘆き、またはマハと夜うぐいす (グラナドス)

 

 

[Disc 18] Recorded in 1916-1926 (Apple Music

〈アルトゥール・フリードハイム (1859-1932)〉

01前奏曲第8番嬰ヘ短調op.28-8 (ショパン)

02前奏曲第3番ト長調op.28-3 (ショパン)

03ワー・アイ・ア・バードop.2-6 (ヘンセルト)

04バンジョー (ゴットシャルク)

05小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ (リスト)

06波の上を歩くパオラの聖フランチェスコ (リスト)

07「巡礼の年第1年スイス」~ワレンシュタートの湖にて (リスト)

08「パガニーニによる大練習曲」第1番~トレモロ (リスト)

09「パガニーニによる大練習曲」第3番~ラ・カンパネラ (リスト)

10「超絶技巧練習曲」~夕べの調べ (リスト)

11「巡礼の年第3年」~エステ荘の噴水 (リスト)

12ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 (リスト)

13ハンガリー狂詩曲第10番ホ長調 (リスト)

14ハンガリー狂詩曲第9番変ホ長調 (リスト)

 

 

[Disc 19] Recorded in 1917-1929 (Apple Music

〈ハロルド・バウアー (1873-1951)〉

01「アテネの廃墟」~トルコ行進曲 (ベートーヴェン/ルビンシュテイン編)

02ガヴォット ヘ長調 (ベートーヴェン)

03モトリー・アンド・クラーリシュ (バウアー)

04バーバリニーズ・メヌエット (バウアー)

05ポロネーズop.9 (パデフレスキ)

06「パガニーニによる大練習曲」第2番~オクターヴ (リスト)

07ポロネーズ変ホ長調op.11 (モシュコフスキ)

08半音階的幻想曲とフーガ ニ短調BWV903 (J.S.バッハ)

09ポロネーズ第1番嬰ハ短調op.26-1 (ショパン)

10練習曲第19番嬰ハ短調op.25-7 (ショパン)

11ピアノ・ソナタ第3番ロ短調op.58 (ショパン)

 

 

[Disc 20] Recorded in 1906, 1924 and 1925 (Apple Music

〈ウラディーミル・ド・パハマン (1848-1933)〉

01リゴレット・パラフレーズ (リスト/ド・パハマン編)

02無言歌第46番ト短調「そよかぜ」 (メンデルスゾーン)

03夜想曲第7番嬰ハ短調op.27-1 (ショパン)

04トルコ行進曲K.331 (モーツァルト)

05イタリア協奏曲ヘ長調BWV971 (J.S.バッハ)

06楽興の時第3番ヘ短調op.94-3 (シューベルト)

07ワルツ第6番変ニ長調op.64-1「小犬」 (ショパン)

08ワルツ第7番嬰ハ短調op.64-2 (ショパン)

09マズルカ第31番変イ長調op.50-2 (ショパン)

10マズルカ第34番ハ長調op.56-2 (ショパン)

11ワルツ第4番ヘ長調op.34-3「華麗なる円舞曲」 (ショパン)

12マズルカ第47番イ短調op.67-4 (ショパン)

13前奏曲第23番ヘ長調op.28-23 (ショパン)

14即興曲第2番嬰ヘ長調op.36 (ショパン)

15無言歌第25番ト長調op.62-1「5月のそよ風」 (メンデルスゾーン)

16夜想曲第9番ロ短調op.32-1 (ショパン)

17バラード第3番変イ長調op.47 (ショパン)

 

 

[Disc 21] Recorded in 1924-1929 (Cherkassky) and 1916-1917 (Godowsky) (Apple Music

〈シューラ・チェルカスキー (1909-1995)〉

01プレリュード・パテティーク (チェルカスキー)

02V.R.のポルカ (ラフマニノフ)

03「ハープサルの想い出」~無言歌op.2-3 (チャイコフスキー)

04リゴレット・パラフレーズ (ヴェルディ/リスト編)

05愛のワルツop.57-5 (モシュコフスキ)

06春の夜 (シューマン/リスト編)

 

〈レオポルト・ゴドフスキ (1870-1938)〉

07子守歌変ト長調 (ヘンセルト)

08ゴンドラop.13-2 (ヘンセルト)

09セレナード ニ短調 (ルビンシュテイン)

10「子供の情景」~トロイメライop.15-7 (シューマン)

11ポロネーズ ニ長調op.17 (モシュコフスキ)

12夜想曲第2番変ホ長調op.9-2 (ショパン)

133つのエコセーズ (ショパン)

14バラード第1番ト短調op.23 (ショパン)

 

 

[Disc 22] Recorded in 1924-1929 (Pitot) and 1921 (Chaminade) (Apple Music

〈ジュヌヴィエーヴ・ピトー〉

01花嫁と蝶々のワルツ (モレ)

02ムリーリョop.138 (テルシャック)

03わが孤独op.36-1 (ライバッハ)

04ウィーンの森の物語op.325 (J.シュトラウス2世)

05ロマンスop.26 (スヴェンセン)

 

〈ジュヌヴィエーヴ・ピトーとロバート・アームブラスター〉

06「天国と地獄」序曲 (オッフェンバック)

 

〈セシル・シャミナード (1857-1944)〉

07アメリカ行進曲op.131 (シャミナード)

08演奏会用ワルツ第3番op.80 (シャミナード)

09ガヴォット第5番op.162 (シャミナード)

10エレヴァシオンop.76-2 (シャミナード)

11枯れ葉op.146 (シャミナード)

12ファウニop.60 (シャミナード)

13ギターop.32 (シャミナード)

14秋op.35 (シャミナード)

 

 

[Disc 23] Recorded in 1915 (1st-4th works) and 1920 (5th work) (Apple Music

〈フェルッチオ・ブゾーニ (1866-1924)〉

01「パガニーニによる大練習曲」第5番~狩り (パガニーニ/リスト編)

02超絶技巧練習曲集~鬼火 (リスト)

03ポロネーズ第2番ホ長調 (リスト)

04シャコンヌ (J.S.バッハ/ブゾーニ編)

0524の前奏曲op.28より (ショパン)

 

 

[Disc 24] Recorded in 1916-1920 (Apple Music

〈パキタ・マドリゲラ=セゴビア夫人 (1900-1965)〉

01演奏会用アレグロ (グラナドス)

02歌劇「ゴイェスカス」~間奏曲 (グラナドス)

03スペイン組曲~アラゴンのホタop.47-6 (アルベニス)

04組曲「スペイン」~セレナータop.165-4 (アルベニス)

05スペイン組曲~セビーリャop.47-3 (アルベニス)

06ラ・モレナop.67 (シャミナード)

07ラ・ムーシュop.12 (ドゥラエ)

08セレナード (パキータ・セゴビア)

09「パストラル」~サチュロスとニンフの踊り (パキータ・セゴビア)

10「パストラル」~キャラヴァンパキータ・セゴビア

11アラベスク第2番ト長調 (ドビュッシー)

12コンソレーション第3番変ニ長調 (リスト)

13蝶々op.50-5 (オルセン)

14スペイン舞曲op.12-2 (モシュコフスキ)

15スペイン舞曲op.12-5「ボレロ」 (モシュコフスキ)

16火花op.36-6 (モシュコフスキ)

17スペイン狂詩曲op.37 (モシュコフスキ)

 

 

[Disc 25] Recorded in 1921-1930 (Apple Music

〈パーシー・グレインジャー (1882-1962)〉

01ペール・ギュント組曲op.46 (グリーグ)

02愛の歌op.43-5 (グリーグ)

03ノルウェー民謡集op.66~第1、2、14、10、16、18曲 (グリーグ)

04ロータス・ランドop.47-1 (スコット)

05「ピアノのために」~トッカータ (ドビュッシー)

06ネルop.18-1 (フォーレ/グレインジャー編)

07レントop.35-1 (スコット)

08「くるみ割り人形」組曲op.71a (チャイコフスキー)

09交響的練習曲op.13 (シューマン)

 

 

[Disc 26] Recorded in 1915-1919 (Apple Music

〈アレクサンダー・ラーブ (1882-1940)〉

01幻想曲ニ短調K.397 (モーツァルト)

02セレナード (フロンメル)

03ロマンス (フロンメル)

04アルルカンのセレナードop.48-2 (シュット)

05ピエロの夢op.48-5 (シュット)

06夢op.34-5 (シュット)

07優しい告白 (約束)op.59-2 (シュット)

08ワルツ第15番変イ長調op.39-15 (ブラームス)

09ウィーンの夜会第6番イ長調 (シューベルト/リスト編)

10ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.35「葬送」 (ショパン)

11ハンガリー狂詩曲第5番ホ短調「悲愴的な叙事詩」 (リスト)

 

 

[Disc 27] Recorded in 1911-1927 (Gabrilowitsh) and 1908 (Samaroff) (Apple Music

〈オシップ・ガブリロヴィッチ (1878-1936)〉

01オクターヴの間奏曲op.44-4 (レシェティツキ)

02小妖精たちの踊りop.3 (サペルニコフ)

03「四季」~10月:秋の歌op.37b-10 (チャイコフスキー)

04楽興の時第3番ヘ短調op.94-3 (シューベルト)

05無言歌集第3番変イ短調op.17-3 (フォーレ)

06交響曲第100番ト長調「軍隊」~メヌエット (ハイドン)

07前奏曲嬰ハ短調op.3-2 (ラフマニノフ)

08紡ぎ歌ハ長調op.67-4 (メンデルスゾーン)

09ノヴェレッテ ロ短調op.99-9 (シューマン)

10ワルツ第14番ホ短調遺作 (ショパン)

11練習曲第14番ヘ短調op.25-2 (ショパン)

12練習曲第8番ヘ長調op.10-8 (ショパン)

13幻想即興曲嬰ハ短調op.66 (ショパン)

 

〈オルガ・サマロフ (1882-1948)〉

14即興曲ヘ短調op.31 (フォーレ)

15ラプソディ第2番ト短調op.79-2 (ブラームス)

16ピアノ・ソナタ第3番ロ短調op.58 (ショパン)

 

 

[Disc 28] Recorded in 1921-1929 (Apple Music

〈イグナツィ・フリードマン (1882-1948)〉

01ワルツ第1番変ホ長調op.18「華麗なる大円舞曲」 (ショパン)

02即興曲第1番変イ長調op.29 (ショパン)

03ワルツ第6番変ニ長調op.64-1「小犬」 (ショパン)

04ポロネーズ第9番変ロ長調op.71-2 (ショパン)

05幻想小曲集~夕べにop.12-1 (シューマン)

06幻想小曲集~なぜにop.12-3 (シューマン)

07セレナードop.15 (モシュコフスキ)

08「パガニーニによる大練習曲」第3番嬰ト短調~ラ・カンパネラ (リスト/ブゾーニ編)

09「ワルキューレ」~魔の炎の音楽 (ワーグナー/ブラッシン編)

10ロマンス変ホ長調op.44 (ルビンシュテイン)

11トッカータとフーガ ニ短調BWV565 (J.S.バッハ/タウジッヒ編)

12エル・ダンスop.10-5 (フリードマン)

13オールド・タイム・メヌエットop.76-6 (フリードマン)

14ウィーン舞曲第1番 (フリードマン)

15ウィーン舞曲第2番 (フリードマン)

16ウィーン舞曲第3番 (フリードマン)

17ウィーン舞曲第4番 (フリードマン)

18ハンガリー狂詩曲第14番ヘ短調 (リスト)

 

 

[Disc 29] Recorded in 1914-1929 (Apple Music

〈ルドルフ・ガンツ (1877-1972)〉

01春のささやきop.32-3 (シンディング)

02スケルツォop.16-2 (ダルベール)

03「ロザムンデ」のバレエ音楽 (シューベルト/ガンツ編)

04波op.14より (ガンツ)

05エチュード・カプリースop.14より (ガンツ)

06ウォターリリーにop.51-6 (マクダウェル)

07マーチ・ウィンドop.6-10 (マクダウェル)

08ロマンスop.24-9 (シベリウス)

09「ボアブディル」~マラゲーニャop.49-1 (モシュコフスキ)

10ロマンスop.10-6 (ラフマニノフ)

11ピアノ・ソナタ ニ長調 (ハイドン)

12ソナタop.24~ロンド (ウェーバー)

13ローレライ (リスト)

14「ヴェネツィアとナポリ」~ゴンドラを漕ぐ女 (リスト)

15愛の夢第2番ホ長調 (リスト)

16愛の夢第3番変イ長調 (リスト)

17ハンガリー狂詩曲第15番イ短調「ラコツィ行進曲」 (リスト)

 

 

[Disc 30] Recorded in 1916-1927 (Apple Music

〈ギオマール・ノヴァエス (1896-1973)〉

01組曲「スペイン」~タンゴ (アルベニス/ゴドフスキ編)

02無言歌第30番~春の歌イ長調op.62-6 (メンデルスゾーン)

03ギターop.45-2 (モシュコフスキ)

04夜想曲変ロ長調op.16-4 (パデレフスキ)

05「クセルクセス」~ラルゴ (ヘンデル)

06ワルツ第1番 (モレ)

07夜想曲ト長調op.75-8 (ルビンシュテイン)

08蝶々のバレエop.69 (ゴダール)

09ガヴォット イ長調 (グルック/ブラームス編)

10レントラー (チロルの人) (スガンバティ)

11英雄的練習曲op.48-3 (レシェティツキ)

12「物語」~小さな白いろば (イベール)

13前奏曲第15番変ニ長調op.28-15「雨だれ」 (ショパン)

14夜想曲第5番嬰ヘ長調op.15-2 (ショパン)

15子守歌変ニ長調op.57 (ショパン)

16練習曲第21番変ト長調op.25-9「蝶々」 (ショパン)

17練習曲第5番変ト長調op.10-5「黒鍵」 (ショパン)

18「2つの演奏会用練習曲」~小人の踊り嬰ヘ短調 (リスト)

19ブラジル国歌による大幻想曲op.69 (ゴットシャルク)

 

 

[Disc 31] Recorded in 1905-1927 (Apple Music

〈フェルッチオ・ブゾーニ (1866-1924)〉

01カプリッチオ風ワルツ~ドニゼッティの「ランメルムーアのルチア」と「パリジーナ」の主題による (リスト/ブゾーニ編)

 

〈ベラ・バルトーク (1881-1945)〉

02ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

 

〈クラウディオ・アラウ (1903-1991)〉

03クラウディオ・アラウのためのワルツ (メンター)

04即興曲第4番ヘ短調op.142-4 (シューベルト)

 

〈テオルド・レシェティツキ (1830-1915)〉

05マズルカop.24 (レシェティツキ)

062羽のひばりop.2-1 (レシェティツキ)

 

〈ヨゼフ・レヴィーン (1874-1944)〉

07「鬼のロベール」の主題による大幻想曲 (リスト)

 

〈パーシー・グレインジャー (1882-1962)/シリル・スコット (1879-1970)〉

082台のピアノのための交響的舞曲第1番 (スコット)

 

〈パーシー・グレインジャー (1882-1962)〉

09マギアーズ・キック (スタンフォード)

 

〈エルンスト・フォン・ドホナーニ (1877-1960)〉

10カプリッチョ ロ短調op.2-4 (ドホナーニ)

 

〈グスタフ・マーラー (1860-1911)〉

11「若き日の歌」~緑の森を楽しく歩いた (マーラー)

12交響曲第5番~第1楽章 (マーラー)

13交響曲第4番~第4楽章 (マーラー)

 

 

[Disc 32] Recorded in 1905-1927 (Apple Music

〈リヒャルト・シュトラウス (1864-1949)〉

01「情緒のある風景」~静かな森の小道でop.9-1 (R.シュトラウス)

02サロメの踊り (R.シュトラウス)

03「サロメ」~2つの断片 (R.シュトラウス)

 

〈マヌエル・デ・ファリャ (1876-1946)〉

04アラゴネーサ (ファリャ)

05クバーナ (ファリャ)

 

〈ガブリエル・フォーレ (1845-1924)〉

06パヴァーヌop.50 (フォーレ)

 

〈ラウル・ラパラ (1876-1943)〉

07「スペインのリズム」~ティエントス/カレセラ/ソレア/パセオ (ラパラ)

08組曲「青春の思い出」のため (ラパラ)

 

〈パーシー・グレインジャー (1882-1962)/ローズ・グレインジャー〉

09わが母の2つの音楽的形見 (グレインジャー)

 

〈シリル・スコット (1879-1970)〉

10ロータス・ランドop.47-1 (スコット)

11チャイニーズ・カプリース (スコット)

12ブラック・ダンスop.58-5 (スコット)

 

〈ユージン・グーセンス (1893-1962)〉

13フォーク・チューンop.39-1 (グーセンス)

 

〈アルフレッド・グルンフェルド (1852-1924)〉

14ロマンスop.45 (グルンフェルド)

 

〈カルロス・サルセド〉

15夢op.18 (サルセド)

 

〈ダリウス・ミヨー (1892-1974)〉

16ブラジルの郷愁 (ミヨー)

 

〈ゲオルグ・リーブリング〉

17パルカローラ (リーブリング)

 

〈アルフレード・カゼッラ (1883-1947)〉

18イネツィエ (カゼッラ)

 

〈ジョン・アイアランド (1879-1962)〉

19「ロンドン小品集」~ラガマフィン (アイアランド)

20アンバーリー・ワイルドブルークズ (アイアランド)

 

〈マックス・レーガー (1873-1916)〉

21間奏曲ト短調op.45-5 (レーガー)

 

 

 

 

 

以上である。

著名な作曲家から現在忘れられた演奏家まで、貴重な音源が盛りだくさん。

他のコレクションについては、次回以降にまとめたい。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。