今しか食べられないもの食べようキャンペーン、第2弾。

今日はタケノコー❗
昨日から糠と茹でて放置しつつ灰汁抜きしたタケノコー




鍋から溢れそう。
ここからはスーパーで売ってる水煮と一緒なので扱いは簡単。
けど、ここまで24時間かかるっつー、手間のかかる食べ物ね。。


今日はこのタケノコの塊一個だけ使用で、タケノコご飯❗




うまままー
味は薄かったけど、それくらいが筍の風味が味わえて美味ー❗


春のものは灰汁が強いものが多いから、した処理が面倒よねー。
とはいえ、まだまだ春を食べ尽くしたい!

まだまだ続きます。
(たぶん。。。)
春ですねー

今しか食べられないもの食べようキャンペーン中。

春野菜で一般的なのは、新じゃが、春キャベツ、新玉ねぎかなぁ?
その他、山菜もたくさんあるよね。
つくしとか売ってたら食べたい!


そこで、スーパーで売ってるものだけで春を楽しもうーと。





これ、こごみ。
天ぷらは面倒なのでお浸しで。
(食べ掛けすまぬ。。)




これは春キャベツ。
甘いし、柔らかいし、キャベツがこんなに美味しいものかとびっくり‼

食いしん坊、春を食べようキャンペーンはまだまだ明日以降も続きます。

たぶん。。。
お久しぶりです。

昨日朝、夫が欧州出張に出かけていきました。
1週間ほど一人暮らしです。


早速昨日実家へー。
母のガラケーをスマホに機種変し、初期設定などやったあと、
整体90分で至福の時間。


お布団は敷いてあるし、ご飯は何もせずに出てくるし、
お風呂は沸いてるし、寝るときは部屋を暖めてくれてて、
すんごい至福。至福過ぎる。


そして今日帰京。
独身時代は一人で行動することは全然苦にならなかったし、
一人で飲食したり買い物したりも好きだったし、
今の生活になってそういう自由がなくなったことを残念に思ってたんだけど。


いざ一人自由の身になってみたら、、
意外と、この自由をもてあましてしまっている。。。
今週は家事は一切せず自由を満喫しよう!と思ってたのに。


あれ?何かつまらない。
話し相手がいない。。
とりあえず、メダカに餌をやりつつ話しかけてみるも、
メダカは餌食べてるだけ(←当たり前w)



なるほど。。
こうやって月日を経てだんだん家族になっていって
お互いを必要として足りないものを補い合いつつ
支えあって生きていくのが夫婦ってもんなんだな、、と実感。
いや。けどきっとこの先長いから結論なんてまだまだでないけどね。



自分が「妻」「主婦」「夫の家族」という
肩書きに大きく変わっていたことにびっくり!
人って変われば変わるもんなんだなー
離れてみないと気付かないことって本当にあるんですね。



けど、いつも夫に起こしてもらってる私。
月曜から寝坊なんてことないよう早く寝よ(汗
年度末、乗り切らなきゃー。。。。



そして今週は自由を満喫するぞ!
飲み会2回予定入れてるし(←抜かりないw)



そういえば、今日帰京したら
マンション前の桜が咲いててびっくりした!!


20150322
続き。
3泊4日の3日目終了。

今回の旅行、飛行機&レンタカーがセットのプランで、
おまけに1日懐石料理がお昼で食べれるんだけど
朝の雪を見て断念。


懐石料理の店は、今いる温泉地の先の山の方。
レンタカーはノーマルタイアだしね。

無事に帰宅する事も旅の目標よね。
無理せずね。

で、貸し切り温泉行ったり、
(貸し切り風呂二人で2千円という安さ!さすが温泉地)
郷土料理でも何でもない焼き肉食べて
ホテルでのんびり。


事情があって部屋を移らなきゃいけなかったんだけど、
こっちのが正解!
オーシャンビュー!

これを夕方から見ながらお酒をチビチビ。
合間に温泉入りつつ。

再び夕飯食べつつお酒をチビチビ。
さすがに胃がもたれてきた。

けど、よく食べ、良く飲み、たくさん遊んで、
色々な種類のお風呂にいっぱい入ったわー。
常に満足過ぎていつ死んでも後悔しない状態(笑)

まだ旅は続きますが、もう家帰りたくないー。
ご飯の用意しなくていい、皿洗いしなくていい、お風呂沸かさなくていいなんて至福過ぎです!
お久しぶりです。
気づくと前回の更新は旅。

今回も旅の途中。
とある温泉に来ています。
今回は3泊4日。

旅の時くらいしかブログ更新しよう、と思う気持ちの余裕がないらしい。。



地球って生きてるんだなぁと痛感。



カピバラも人間と感じることは同じよう。
気持ちいいのね!



そこ、蒸気ないから気づかなかった。
暖かいのねー。
猫は一番居心地のいい場所知ってるよね。
ドヤ顔がたまらん。



地獄めぐりにいったのに、何故か動物の写真ばかり。。(笑)

結局動物が一番テンション上がったりして(笑)
まだ旅は続きます。
もちろん帰国済みです。
現実にどっぷり浸かってます。。
事務仕事は山盛り待ってました。。

南国はすばらしかったなー



日本に戻り、仕事、飯炊き、です。。
お掃除&洗濯も。

意外と家事は嫌いじゃないから、
大丈夫。

最近は主婦レベルアップしています。



カレーうどん作った!

実はこれ。
1日目、すき焼き。
2日目、肉じゃが。
3日目、ゴロゴロ野球のカレーうどん。

南国 料理人に近づいてるのか?
はたまた、貧乏性か?

日々精進ですなー
今日は朝からスパ、3時間半!
アーユルヴェーダもやった!

オイル滴ながら頭を丹念にマッサージ。
マッサージ天国で至福過ぎの旅。

夜はロブスターをがっつり食らった!
お腹いっぱいだからもう寝ます。




夕日が素晴らしい!



旅も明日終わりです。
(´Д`)
夕食前に街のマッサージ屋さん。
フットマッサージ、1時間1000円くらい!



お姉さん、至福過ぎです。
ついにこの旅初めて海に入ったー!



エメラルドグリーン!
離島だけどね。

ホテル前のビーチは相変わらず遊泳禁止。
波が高めなのよね(´Д`)

シュノーケルに夢中で、
日焼け止め塗り直すの忘れ
めっちゃ焼けた。痛い。。(x_x)

明日はまた、スパ3時間半&海。
初めてのアーユルヴェーダを堪能して来ます!
体調よろしい。
そしてやっと午後から晴れ。
でも、高波により遊泳禁止。。

海は断念して午前、スパに行き、
午後、島の反対へ行ってみたり。
プールもあるが、水温が冷たい。。

夕方に足だけ海を堪能!



明日は岩場のある他の島へ遠征!
楽しみ~