秋生まれの保活のバタバタ | 幸せをあつめて*30代2児ワンオペワーママlife

幸せをあつめて*30代2児ワンオペワーママlife

訪問ありがとうございます!
毎日ゆるく楽しく、30代ワーママ(育休中)
3歳、0歳の兄弟と多忙夫の日々
基本ワンオペ育児ですが、機嫌良く過ごしたいなと思っています

======================


アラサー主婦OLのゆるんです。


同い年彼と令和婚結婚指輪

結婚と共に旦那の地元の地方県へお引越し


結婚2年目の共働き夫婦

産休嫁と激務神旦那の日々を綴っています。


=======================


特別忙しいわけでもないのに、

毎日があっという間キョロキョロ


最近はちょっと涼しくなってきて、

過ごしやすくなりましたねー!!


秋ってこんなに早かったっけな?

陣痛バッグと、入院バッグも用意して

あとは直前に何点か入れるのみ!


そんな中頭を悩ませるのは保活です。

調べてみるとうちの市は待機児童がかなり多いわけでも無かったけども、数人は待機児童ありになっているので

6カ月から預けるべきか笑い泣き

一番近い公立に確実に預けるためにも

早くから預けないといけないのかな?


もちろん理想は1年間育休とりたいショボーン


菅総理大臣になって

4月までに待機児童ゼロと掲げていましたが

ほんとに信じていいのだろうか?


最近の悩みはそこですえーん


とりあえず、市役所に話聞きに行きたいけど

里帰り中でなかなかいけない現状。

もどかしいですねーアセアセ


電話で聞いてみるも、web上で見た情報だと数人だったのに実際は希望の園に絞ってる人もいれると200人の待機児童がいますとのことショボーン


私の場合予定日から2週間以内に手続きしないと

0歳児クラスの4月入所の優先順位が下がるとの話で、秋生まれから早生まれが損すぎるルールですガーン

大体、0歳4月は10月〜11月の手続きが必須。


産前産後1カ月はゆっくりしたいなーと

思ってましたが、

どうやら、実家で子供見てもらって

一回市役所に足を運ばないといけないかも。


まだ産まれてもいないのに

保育園を決めないといけないのがすごく残酷ですねえーん


せめて子育てに慣れてからいつ預けるかを決めたかったですえーん