台風きてますねー


関西直撃っぽいです

今日は早く帰ろうヽ(゚◇゚ )ノ皆様もお気をつけ下さい★
さて昨日更新する予定だったんですが、帰り間際に注文が増えて忙しくしておりました

申し訳ない(。-人-。)
それで お聞きしたかったのは、いまLightweightを取り扱おうか考えております

いわずと知れた世界最高峰のホイールなのですが・・・・・
お値段も最高なわけで、フラッグシップのオーバーマイヤーは
定価720,000円

ん~高いし欲しい人いるかなーとw
一番安いスタンダードモデルのG3チューブラーで定価548,000円
これならまだ現実的??
うちで今一番高いCosmic Carbone Ultimateが556,500円なんですね!
割引して389,550円
・・・意外と問い合わせあるんですよ( ̄∇ ̄+)
というわけで、いくらぐらいまでだと皆さん現実的なのかなーと・・・
Mavicは取り扱いが多いので結構割引できますが、
Liteweightは本格的に扱うのは初なのでディーラーさんといま戦っているところですw
僕的にはフレームで50万は全然ありですけど、ホイールで50万だったら
30万までのホイールとその他の方がいいと思うんですよね
僕的にはフレームで50万は全然ありですけど、ホイールで50万だったら
30万までのホイールとその他の方がいいと思うんですよね

G3で30万円代ぐらいなら喜んでいただけますかね??
ちなみにスペックは
G3がリム高 53mmフロント 16H 実測480g / リア 20H 実測614g(前後で1094g)
コスミックアルティメートが40mmでペアの重量 1185 グラム
G3がリム高 53mmフロント 16H 実測480g / リア 20H 実測614g(前後で1094g)
コスミックアルティメートが40mmでペアの重量 1185 グラム
ん~とんでもないですね・・・ちなみにオーバーマイヤーは前後で968g
いいものは高い(*´Д`)=з
あとはコスパだけ・・・・・交渉がんばりますねw