バラハとアルベルダのどっちに似ているかだって?」
「彼は、ポルトゥだ。他の誰でもない。
クリスチャン・ポルトゥという素晴らしい選手なんだ!
献身的な守備の姿勢と正確なフィードを持っている唯一無二の存在だよ。
そして、バレンシアニスタ全員の誇りだね。」
【バレンシアで一時代を気付いた名ボランチの二人。】

アルベルダにはあと2年はやって欲しいなぁ.... 本当に大好きな選手です。

ルベン・バラハ。引退しちゃいましたけど、彼のプレーも本当に好き。
これでバレンシアのカンテラだったら最高だったなぁ。
Premioでのちょっとしたお話。
ポルトゥの挨拶の前に、軽く彼を紹介したパコさんのコメントより抜粋です。
パコさん(本名;フランシスコ・サルバドール・リウスさん)曰く。
ポルトゥは、数々の功績を残してきたドブレピボーテとは、似て非なる存在。
しかし、バレンシアCFの歴史に残るであろう最高の宝だ!
と、彼のことを称賛。
このお話の後には、凄まじい拍手が起こりました。
そして、最後にスペイン人お得意の冗談で締め。
「例えるのは嫌いだけど、強いていえばシャビ・アロンソに似てるよね。」
こちらは、微笑。
僕は、確かにと関心しましたけどね笑

オレンジの服を着ているのがパコさん。今後もお世話になりそうです。
さて、ではポルトゥのコメントを。
まぁ大したことは言っていないんですけどね笑
ポルトゥ
今日は、このような授賞式を催していただき感謝します。
また、こうして大勢の方がいらしてくださったことも非常に光栄に思っています。
第一回のこの会で、僕が優秀選手に選ばれたのは、チームの仲間のおかげですし、
そこにいる僕の両親、彼女、監督など支えてくれる人あってのものです。
ありがとう。
アメリカ遠征の様子を聞かれて。
先日のアメリカでの遠征は、
僕にとってはとても素晴らしい経験になりました。
トップチームの仲間はとてもいいプレーをしていましたし、
滞在先の街のことも数日間の内に物凄く気に行ってしまいました。
「じゃあ将来は、アメリカに行くのかい?笑」と尋ねられる。
ははは、今はバレンシアでトップチームに上がることで頭が一杯だよ。
以上です。
パテルナでの対応や昨日の姿を見ても思っていましたが、非常に好青年。
ファンの心をがっちり掴んでいました。
一人のファンとして、これからも応援していきます。
そして、今年こそは彼へのインタビューを実現させたい!!

ポルトゥとベントーサ監督。写真がブレてて、申し訳ないです....
さて、セルヒオ・ベントーサ監督に関して。
言い訳にしかならないのですが、声が低かったのとボイスレコーダーのざわざわで、
なんとなくしか聞こえないので、覚えている所だけで。
ベントーサ
今年、30歳になりました。
バレンシアでは、カデーテで2年、フベニールB、Bチームと指導しました。
これまで、5年もの間ここで仕事をさせて貰っています。
Bチームには、とても高い能力を持った選手が多く在籍していますが、彼らはまだ若い。
より高いレベルへの挑戦が、今後も彼らを待ち構えることとなるでしょう。
今年は、ギリギリで残留を決めることが出来ました。
これに関しては、選手たちに感謝したい。
私も彼らに対しては、全身全霊で応えていければと思います。
いやー、外見通りのまじめな男でした笑
黒縁メガネがめちゃくちゃ似合ってますもの。
来年は、メスタージャのサッカーも追って行ければいいなぁ....
トップチームだと情報多いしね。
バレンシアニスタ増やすためにも色々と活動してみます。
と、まぁこんな感じです。
簡単にしか書いてませんけど....
もし何か質問あったら言ってください。
出来る範囲で、お答えしますので。
では!おやすみなさい。