昭嘉 炭坑 | 鶴嘴さんのブログ

鶴嘴さんのブログ

全国の旧鉱山や旧炭鉱の調査を行っております。

碓井町の炭坑跡の調査を行います。

昭嘉 炭鉱、

(昭和49年の航空写真)

ちょうど 黒川試験坑と隣り合わせ。



硬山 方面、

硬山は、
後方の山ではなく 平に整地されて進行住宅地の予定地となっています。



昭和22年の航空写真では 尖った硬山と二連のスキップが確認できる。


ボタ山側から社宅跡、




こちらと比較してください、


操業時。

地形の面影は 残っているようだ。



昭嘉 炭鉱、
現在は面影はわかるも その痕跡は見当たらなかった。






詳細、

昭和9年、
夏田籠鉱業(株)によって開設後、碓井町を代表する炭坑として経営が続きました。

昭和32年10月、
住友資本が入って昭嘉 炭鉱(株)昭嘉 炭坑となりました。

昭和39年3月、
閉山まで約30年間の操業でした。

この、
地区は古くから石炭採掘が行われた推測されるともあります。


明治28年、
三菱合資会社が碓井 炭坑の第二坑として開坑し
た。

明治30年頃、
廃止、三菱撤退後には、麻生商店の経営期間や藤ヶ浦 炭坑などの操業記録もあります。

しかし いずれも短期間で終わっています、





資料(碓井町誌より)