2024/5/25 サルバドール・ダリ @角川武蔵野ミュージアム | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

サルバドール・ダリ

-エンドレス・エニグマ 永遠の謎-

@角川武蔵野ミュージアム






 はい、来ました!

(^ー^)







角川武蔵野ミュージアム

昨年1月にゴッホを観に母と来た時ぶり。

今回も母に聞いてみたら、ダリは興味ないらしい(笑)



入場口前のフォトスポットから、もう独特の世界観!





さあ、入場します!




↑いきなりのお出迎え!笑



奥に進むとゴッホ展と同様に360度のプロジェクションマッピング!(ゴッホ展の時と同一の企画展ですね。)これがこの展覧会のメインというか、ほぼすべて。つまり本物の彼の作品を観る美術展ではない。ここがポイントで、"それでも良い"派と"それでは無意味"派にわかれるところでしょう。僕はこれはこれで十分楽しめます!(^^)




…すごいね。( ゚д゚)!



彼の人生を振り返りながら作品を投影して、たっぷり学べました!





映像の部屋を出た次のエリアには彼の言葉の渦!




彼の名言の数々を天上から吊るしてそこを掻い潜り進んでいく…これはもうちょっとスペースを考えて欲しかったね。全部近すぎて読めない!途中で読み取る努力を放棄したよ(笑)





次のエリアでは、彼の人生を改めて展示紹介






これは透かしのガラスにヒゲが描いてあって、あなたもダリになれますよっていうやつ。笑




他の芸術家たちを採点してたんだね!笑


ダリがよく描いたモチーフたち



ダリブランドで香水も出ている。



展示はここまで。





SNSに今回のダリ展を指定のキーワードと共にupでポストカードが館内のカフェでもらえる。

さらにその際、カフェで注文すると10%オフっていう、ナイスな企画!


もちろん、もらいました、買いました!

win win じゃん!(^^)v



↑このポストカードね!




↓こっちはグッズ売り場で買ったもの。




ダリの世界を存分に楽しみました!

この企画展最高!

また次の企画展も行こうっと!

♪( ´▽`)




では、またね!

(^_−)−☆





前回から   35日目

('24/4/20  高柳明音 舞台「無垢ども」@赤坂RED/THEATER)

次回予定   1時間後

(  同日同館内にて 角川武蔵野ミュージアムコレクション展vol.2 高山辰雄 -手のひらに花を- )