8/12 SKE48 in サマステ2023+ウタバフェス
暑かったね!
(;´д`)
ske48のサマステ行ってきた。
ここ何年か定番。
ちなみに今年はakb48は無かったね。。。
整理番号503番
柵内エリア、ぐるっと回り込んでなんとか入っていったら、たどり着いた頃には入場口に近い柵がオープンされてて、『は⁉︎(怒)』
まぁ、いい、気分良くしないと台無しだ!
_:(´ཀ`」 ∠):
で、視界こんな感じ。
13時開演。
良いメンバー揃ってたね。
視線を向けたメンバーは、原優音、高畑優希、佐藤佳穂、青海ひなの、末永桜花、野村実代、江籠裕奈、日高優月。(以降、ふだんの呼び方で書く)
特に今のske48の中心メンバーのえごちゃん、ゆづは卒業発表済みで、サマステで観るのはラスト確定、基本視点の中心だったね。
下記、セトリ
(ネットから)
ゆづのセンター曲が無かったのは残念だけど、えごちゃんセンターでサイドにゆづとひなの(たぶん)で演った「前のめり」は刺さった!胸熱だった。
良い曲いっぱい演ってくれた。
楽しい時間はあっという間で終了。
いったん退場。
次はアイドル"ウタ"バースFES(ウタバフェス)、
これは今年初の試みかな。
アイドル何組かで2日間のフェス。
これにske48も出るという。
整理番号916番、
視界、さきほどとほぼ変わらずな位置。
司会進行役はなんとひなのと他のグループのアイドル。活躍してるなぁ、ひなの!
トップバッターは、ske48!
٩( ᐛ )و
セトリ
(さとかほのXから)
センターとか書いてなくて正確なのわからないけど、やっぱり、ゆづのセンターは無かった残念。
でも、良い楽曲ばかりだし、
夏の野外のske48はなぜこんなに楽しいのか⁉︎
でも美浜海遊祭は行ったことないけど。(笑)
(…遠いしいいんだけどねw)
その後出演の他のアイドルたちもちゃんと観た。印象に残ったのは"ばってん少女隊"、"高嶺の撫子"。前者は曲が良かったし、後者はめちゃ可愛いがいて心を掴まれてしまった。コレ、なんとももなん(松本ももな)のこと。数年前のラストアイドルのステージで、まさにこの場所で観てたコがそこにいた!可愛くなってるし!
アイドル対抗として、手押しゲームや伝言ゲームなどもあり、ske48はえごちゃん&まーやんで出場するも1回戦負け。残念、でも面白かったね。
ラストにニアジョイ("≒JOY")のライブを観て、『客のマナーが悪いなぁ』と感じつつ、『コレ終わったら最後に全員で1曲あるかな⁉︎』とちょっぴり期待するもサクッと終了。
あーらら、終わっちゃった。。
この日の僕のske48は終了しました。
夏の野外ライブ終了後はせつない…。
やっぱりske48サイコーだなと、実感した1日でした。
以下、ネットから
以上!
またね!
前回から 1日後
(2023/8/11 et-アンド- glow tour2023 final 1部/2部 @ SHIBUYA DIVE )
次回予定 7日後
(2023/8/19 高柳明音 ラジオ「生まれてこの方」公開収録 1部/2部@ラジアントホール横浜)